2009年1月25日
白沙村荘
カテゴリー: 今日のできごと
今日は一日、
家で図面作業。
とくにできごとという
できごとがなかったので、
今日の話題は、
昨年末に訪れた、
そして折を見て訪れる、
京都の白沙村荘について。
ここは私が学生時代、
住んでいた下宿の
すぐ近くだったのですが、
初めて訪れたのは、
京都を離れてからでした。
というのも、
入館料が800円。
(※学生500円)
貧乏学生には
ちょっと難しい金額でした。
さてここは、
橋本関雪という、
明治から昭和初期にかけて
活躍した日本画家が、
住んでいた邸宅と庭園。
現在記念館として、
開放しています。
銀閣寺のすぐそばにあって、
目の前の人通りは多いのですが、
あまり知られておらず、
また入館料が高めということも
あると思うのですが、
いつ来ても
ひっそりとしています。
それだけにここは、
心落ち着いて見学を
楽しむことができます。
ここで私のお目当ては、
池のほとりに立つ門魚亭。
不整形な屋根と開口の
質素な庵が、
絶妙なつり合いで
池の上にせり出しています。
この小さな庵は、
危なげで不整形であるがゆえに、
人の心を惹きつけてやみません。
私はここへ来るたび、
この庵の横でしばし佇むのですが、
静寂な庭の中で
心落ち着きつつも、
この遊び心と
愛嬌溢れる空間を眺めながら、
微笑みを浮かべつつも、
心の中ではなぜか、
熱い創作意欲が
かきたてられるのです。