ブログ
2006年3月3日

諸行無常なのだ

カテゴリー: 今日のできごと


時代は流れる。「あ」と言っている間に、もう時間が流れている。
ビデオテープのように、再生不能だ。
だから私たちは前を向いて歩く。歩くしかない。
分かっている。

だけど、分かっていてもやり切れないときがある。

葉山の現場に関わるようになって、写真のように古い建物が壊される光景を、何度となく見てきた。
葉山はこのように古くから生きている家が多いのだ。
しかしその一方で、生命を絶たれる建物も相次いでいる。

生きているのだからいつかは死を迎える。
それは仕方ないと分かっているけれど、やはりあらゆる死と同じように、その事実を受け入れるのに時間がかかる。

輪廻転生。
まちとともに、新たな生命の再生を期待している。

2006年3月2日

銀座の中心で綿と麻を着ようと(心の中で)叫ぶ

カテゴリー: 今日のできごと

実に久しぶりに、所用で午後に銀座に行った。
やはりきらびやかなまちだ。
建物を見ていてもおもしろい。

そしてその街を歩く人たちは、女性はともかく男性はほぼ全てといっていいほど黒い色したスーツ姿だった。
最近の生活の行動範囲の中ではまず見られない光景だ。

私も3年前までは毎日のようにスーツを着ていた。
今では考えられない。
スーツ生活を辞めて半年後くらいだっただろうか、久しぶりにスーツを着たことがあるのだが、あまりの息苦しさにびっくりしたことがある。
とはいえ、ネクタイを取ったり緩めたりするとだらしなく見えるので、そうもできない。
それとちょっとした肉体労働にも向かない。
身体が汗ばむとなかなか汗が引かないどころか、裏の生地がしばらく肌にペタッとくっつく。
また大きな動きに追随しないので、私は何回か股を大きく割いてしまったことがある。あれは恥ずかしかった。

というわけで、少なくともスーツは私向きではなかった。
だから今の地で今の仕事を選択しているのだろう。

昔同じ生活を経験しているので、こうして毎日スーツを着て満員電車に揺られて仕事されている方々を見ていると、本当に「ごくろうさん」と思う。
一方で、ネクタイがなくても、また綿や麻が生地でも「営業マン!」、あるいはそこまで行かなくても「仕事をしている人」、という感じの服装になりやしないか、と思う。
一応それを目ざして服装を選んでいるつもりではいる。
他人から見てどうかは知らないけど。

2006年3月1日

春の雨に濡れる雑木林も乙

カテゴリー: 今日のできごと


来週末の催し準備のため、神奈川県某所の里山を訪れる。
生憎の雨だったが、逆に雨だとこういうところに来ることがないので、むしろ貴重な機会と思って楽しむ。
相州名物の梅が淡雪のように咲き並び、その向こうには靄が立ち込め、なかなか幻想的な風景だ。

さて、来週の催し用に伐る木を見繕った。
「日高さん、何作ろう?」と聞かれたので、
「三本足の、よくお店の前に飾っている、黒板をかけているような看板作りましょう!」
「ああ、イーゼルね」
…イーゼルというのか。
帰るまでに、「あれ、なんて名前でしたっけ?」なんて何回も聞き直した。
よし、覚えたぞ。

で、それいいですね、ということで、雑木を使って、大小の野趣溢れるイーゼル(よし覚えたぞ)を参加者と作りたいと思います。
ついでに間伐もやっちゃいます。

皆さん、空気も良いところだし、きっと楽しいのでぜひ来てくださいね。
「いこいの村あしがら」という温泉施設もあります。