ブログ
2008年5月31日

コンワカイ

カテゴリー: 今日のできごと

地域活動の一環として、
今年からこのまちの
小中学校区内の教育懇話会に
役員として参加しています。

教育懇話会とは、
区内にある
幼稚園、小学校、中学校、
といった教育機関と、
自治会、子ども会、老人会、
といった各種のまちの組織との交流を促し、
まちぐるみで子どもたちの
教育を考えていこう、という会で、
このまちでは十数年の
活動実績があります。

今日はその総会で、
自治会などの組織がそれぞれ、
今年の活動計画を発表しました。

初めてこの総会に参加したのですが、
規模の大小、世代を問わず、
それぞれ楽しく、元気に活動されているようで、
また総会自体も50名はいたでしょうか、
活気にあふれるとともに、
実にあたたかい雰囲気で、
ますますこのまちが好きになりました。

そしてこれから、
コンワカイをお手伝いする自分が、
楽しみになってきました。

2008年5月27日

ようやく出発地点

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


地盤改良工事が完了し、
今日は「遣方(ヤリカタ)」作業。
敷地に正確に位置を出す作業です。

確認申請に時間を要し、
また上下水道の引込みに時間を要し、
さらに遺跡が出る可能性もある土地ということで、
工程が読めない要素があったので、
(万が一遺跡が出た場合は、
基礎工事前に行った地盤改良工事が一時中断)
ようやくここまできたな、という感じです。

ということで、明日から本格的に、
基礎工事です。

2008年5月26日

基礎工事完了

カテゴリー: 藤沢む邸


基礎工事が完了しました。
上棟は7月下旬の予定なので、
2ヵ月間の養生となります。

手刻みの場合、
基礎の養生期間を
これでもか、というくらい(笑)、
たっぷりとることができますね。

木にとっても、
基礎にとっても、
お互いにとって、
いいことです。

余談ですが、
8年前我が家を建てたとき、
基礎工事完了から上棟まで
4ヵ月以上あけることになったのですが、
近所の人たちから、
「どうしちゃったのかしら…」
と言われていたそうです。

ま、4ヵ月もあけたら、
そう言われますね。

2008年5月25日

ヒミツキチのようだ

カテゴリー: 今日のできごと


子どもの頃、
家の中や近所の森で、
基地を作るのが好きで、
とてもワクワクしたことを
覚えています。

5月の初め、
私は久しぶりに、
そのワクワク感を
思い出すような、
空間に出会いました。

場所は大磯。
空間の主であり、デザイナーのRさんが
こつこつと作り続けた、
エピナールと名付けられた建物です。

心地よいと思う空間を空想し、
そうまるでヒミツキチでも作るように、
ワクワクしながらその空想を
自分たちの手で
形にし続けたらこうなりました、
という感じが伝わってきて、
実に楽しい。

ワクワク感。
私がこの仕事の中で、
空間も過程においても
大事にしている要素の一つですが、
その意味で
たいへん興味を覚える建物でした。

現在は、
撮影スタジオとして使ったり、
イベント会場として
使っているようです。

Rさんとの出会いにより、
これからどんな動きになるか、
ワクワクしてきました。

2008年5月24日

初夏の葉山へ

カテゴリー: 今日のできごと


昨日、
先月改修工事をご依頼いただいた建て主さんと、
その建て主さんをご紹介いただいた方とで、
お昼に葉山のピスカリアで食事をしました。

初夏の汗ばむ陽気、
まだ暑さに慣れない身体には、
さっぱりしたシチリア料理が、
よりいっそう美味しく感じます。

食事のあと、
森戸海岸に足を運びました。
昼下がりの陽が
水面をキラキラと照らしていました。

そこに居たのは
ほんのわずかの時間でしたが、
海のまぶしい光景が、
これまでの煮詰まった日々を
すべて水に流してくれたような気がしました。

2008年5月23日

フッカツ

カテゴリー: 今日のできごと

10日ほど前、
理由がよく分からないのですが、
あるCAD図面のデータが壊れてしまいました。

パソコンが固まって
今日一日の作業が振り出しに戻る、
ということはこれまでにもあったのですが、
データ自体が壊れて開けなくなった、
という事態は、これが初めてです。

というわけで、
約1ヵ月分の作業の蓄積が全て、
すっ飛んでしまい、
この10日間、
図面の描き直しに
追われることとなりました。

こういうときに限って
予定が詰まっていて、
物理的体力的には
たいへんな状況となりましたが、

しかし前向きに考えれば、
仕事に対する緊張感がいっそう高まり、
またデザインや納まりを
再度考える機会をいただくことになったわけで、
確かにもう一度図面を描く機会をいただいたことで、
よりよいものになったような気がします。

この場で日記が
なかなか更新できなかったのも、
これによるところが大きかったのですが、
図面のほうは元通りを通り越して、
コマを3つ4つ進めることができたので、
さかのぼってぼちぼちと
これまでのできごとを
綴っていきたいと思います。

2008年5月22日

地盤改良始まる

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


土地の古い人によると、
ここは元々屋敷の池だったらしく、
また盛り土もしたので、
浅層地盤改良を行うことに。

昨日から明日まで
その工事です。

2008年5月19日

盛土完了

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


この敷地は、
道路よりも70cmほど低い敷地だったので、
道路と同じくらいの高さまで
盛土することにしました。

70cm高くなっただけで、
見える世界がだいぶ変わりました。

高さの設定って大事だなあと、
改めて感じた次第。

来週から地盤改良です。

2008年5月16日

軸組模型

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


大工の藤間さんが作った
鎌倉ほ邸の軸組模型。

こう見ると改めて、
シンプルな家です。

なお藤間さんと私との仕事の場合、
意匠模型は私のほうで作り、
軸組模型は藤間さんが作ります。

大工が軸組模型を作ると、
上棟作業の想定が
しやすくなるからです。

2008年5月15日

こちらも佳境

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


大工の藤間さんのところへ。
着々と鎌倉ほ邸の刻み作業が進んでいます。

打ち合わせの結果、
7/12(土)に上棟予定となりました。