ブログ
2010年8月10日

真夏のカキシブ隊 最終章!のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

暑い日が続きますが、
立秋を過ぎると心なしか、
夜が過ごしやすく
なったような気がします。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて標記の件、
以下の要領で
カキシブ隊を
募集いたします。

この場所でのカキシブ隊も、
これで最終章となります。
お時間があれば、
川で遊ぶこともできますよ!
(これが気持ちいい!のです。)

それでは、
多くの皆様のご参加を
心よりお待ち申し上げます。

なお
ご参加いただける方は
人数確認、
および道具等の準備のため、
お手数ですが
その旨以下のアドレス宛に
ご返事くださいますよう、
よろしくお願いいたします。
tamotsu.hidaka@kirakunat.com

●●●真夏のカキシブ隊 最終章!

■日時
8/18(水)
8/20(金)
8/22(日)
9時〜日没まで
※小雨決行(ただし荒天中止)
※ご都合のよい時間だけでもOKです。
※進捗状況で変更となる場合があります。

■場所
埼玉県飯能市落合

■集合
現地9時集合
または、
8時50分
西武池袋線「飯能」駅南口ロータリー前集合

※鎌倉方面から、「相乗り」可能です。

■持物
・汚れてもよい服装
(柿渋は一度衣服等に付着すると落ちません。)
※水着(川で遊びたい人はぜひ!)
・昼食、おやつは用意いたします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)

・・・・・

追伸1

先日携帯電話を洗濯してしまい、
メモリもいっさいがっさい
洗い流してしまいました(涙)

ということで皆様、
もしよろしければ、
連絡先を改めて教えてください。
(個メールでお願いします。)

追伸2

申し遅れましたが、
職人が作る木の家ネットで、
先日私たちの取り組みが特集されました。
私たちの仕事場の雰囲気を
とてもよく伝えてくださっております。
ぜひご覧ください。

2010年8月9日

もう‘残暑’か

カテゴリー: 今日のできごと


確かに暑い日が
続きますが、

今日のように
雨が降ると
涼しかったり、

そうでなくても
夜風が涼しく
感じたりします。

気がつけば立秋を
過ぎました。

うっかりすると、
楽しい、楽しい夏が
終わってしまいます(笑)

夕暮れの光が
すでにそう申しています。

とはいえ
まだまだ夏。

来週は毎年恒例
川へ行くことだし、

高校野球も
熱戦が繰り広げられているし、

まだまだたくさん
楽しみたいと思います。

2010年8月8日

こいも収穫

カテゴリー: 今日のできごと


つい先日、
庭先で育てた
ジャガイモを
収穫しました。

ネコの額の
場所だけあって、

小さいおいもが
たくさん採れました。

例え小さくても、
収穫のうれしさは
ひとしおですね。

2010年8月7日

真夏のカキシブ隊 その6

カテゴリー: 鎌倉た邸


久しぶりに、
土日にカキシブ隊。

しかし今日は、
Hさん親子と
所員のSと私という
比較的小じんまりした
カキシブ隊でした。

Hさん、
子どもが夏休みだというのに、
一緒に来てくださって、
ありがとうございました。

さて今日のノルマは、
垂木を40本ほど。

4人でどうかと思いましたが、
Hさんの小6の子どもが
(すみません、名前聞くの忘れました…)
大人並にがんばってくれたので、
何とか6時に
塗りきることができました。

だけどそこは子ども、
この暑さもあり、
お昼ごはんの後は、
疲れがありありと
見えていました。

しかしおやつの時間に
アイスを食べ、川で遊ぶと
元気回復!

作業の能率を上げるには、
やはりこういう時間も
必要です。

私も一緒に、
川に飛び込みましたが、
気持ちよかったー。

2010年8月6日

竹小舞かき隊本格化

カテゴリー: 横浜栄こ邸


今日は建主さんたちと
打ち合わせを兼ねて、
竹小舞かき隊。

所員全員で
伺いました。

竹小舞かき隊は、
真夏でも
家の中での作業なので、
比較的楽ですね。

最近の竹小舞かき隊は、
左官屋の湯田さんたちが
間渡し竹の取付と、
一列だけ割竹を括りつけ、
そのあと、残ったたくさんの列を
建主さんたちがかくという方法を
とることが多いです。

この方法だと、
誰が作業したとしても
後々湯田さんが
土を塗りやすい竹の間隔を
確保することができます。

自主施工を取り入れるとはいえ、
効率と質の確保も、
大事なことですからね、
進め方が肝要となります。

2010年8月5日

真夏のカキシブ隊 その5

カテゴリー: 鎌倉た邸


今日の東京は久しぶりに、
35℃を超える猛暑日だとか。

そんな日に敢えて
飯能にてカキシブ隊。

今日は柱を70本程度と
小屋束を塗りました。

暑い中お手伝いしてくれた
‘い’さん、‘た’さん、
ありがとうございます。

ただでさえ暑いのに、
今日私は
午前中日なたで
作業していたので、

さすがに
しんどかったです(苦笑)

寝不足と
昨日の冷房ガンガンの電車で
体調が今一つだったことも
それに輪をかけました。

熱中症という
シャレにならない事態が
待ち構えているので、
この時期は
前日早く寝て、
体調万全にして
臨まなければダメだということを
身をもって感じました。

そしてあまりにも暑いので、
せっかく塗った柿渋の木に
汗が滴り落ちることもしばしば。

放っておくとと
柿渋と反応して
跡になってしまうので、
注意深く拭き取りながら
作業しなければなりません。

だけどダイエットにはいい
真夏のカキシブ隊です(笑)

2010年8月4日

さむっ

カテゴリー: 今日のできごと

今日の夕方、
久しぶりに電車で
東京に向かいました。

夕方の上り電車だったので
すいていたということもありますが、
冷房が骨身に沁みました。

東京で電車を降りて
モワッとした空気が
「アツい」というよりは、
「あったかー」と
好意的に思ったくらいです。

これほどまでに空調が効いていると、
暑さ寒さの感覚が狂って、
身体がおかしくなりそうです。

現に今日の夜は、
窓から入る涼しい風が
「寒い」と感じ、
布団をかぶって
寝ることにしました。

緑が増える

カテゴリー: 鎌倉か邸


鎌倉か邸に、
新たに植木が
植わりました。

鎌倉市のかなりの部分が
「風致地区」に指定され、
それにともなって
戸建住宅でも緑化が
義務付けられていて、

それで生垣と
植木を10本程度、
植えた次第です。

建主さんの予算は
増えてしまいますが、
しかし家の周りに緑が増えると
家が映えますね。

義務の有無はともかく、
一本でも二本でも、
木が植わるといいなと
思います。

ところで伺った際、
玄関先でお茶をいただきました。

青い夏空が広がり、
灼熱の太陽が
降り注ぐ日でしたが
玄関に入ったとたん、
感じるのは風ばかりで
涼しかったです。

この家は海が近いので、
風が気持ちいいですね。

2010年8月3日

大谷石敷込完了

カテゴリー: 八王子や邸


先日見学に行った大谷石
門から玄関までのアプローチと
濡れ縁の先に敷き込みました。

石臼と組み合わせて、
楽しいことになっています。

手をかけたのは、
庭師でもなく石屋でもなく、
なんと左官屋の湯田さんたち。

手先が器用なのと、
芸術的センスがあるので、
何でも取り組んでしまう
彼らです。

2010年8月2日

竹小舞かき隊始まる

カテゴリー: 横浜栄こ邸


上棟から1ヵ月あまり。
建主さんを中心に、
竹小舞かき隊が
始まりました。

建主さん、
さすが昔々に
経験があるだけのことは
あります。

しっかりと割竹を
間渡し竹に
括り付けていました。

私たちも折を見て、
お手伝いする予定です。

皆さんも一夏の体験として
いかがでしょうか。