鉄錆色の手摺受
手広た邸の階段の手摺受は、
鉄錆色をした金物。
いつものごとく、
ブルーム柳楽さん作です。
もちろん既製品よりは、
少し高くつきますが、
手作りならではの
味わいがありますし、
できることならば、
こうした手仕事に
おカネが巡る世の中に
なってほしいと思います。
・・・・・・・・・・
手広た邸完成見学会参加者募集中!
鎌倉手広た邸では、
ほぼ毎日のように
現場に来ていた大工が
いなくなった代わり、
仕上げに向けて
入れ替わり立ち替わり、
様々な職人さんが
現場に出入りしています。
今日は硝子屋と建具屋とタイル屋が
現場に来ていました。
今日来ていた面々は、
先日別の場所で
顔を合わせたばかりだし、
お互い顔が分かっているので、
それぞれが仕事する場所を調整しつつ、
言葉を交わしながら
作業を進めていました。
もはやみんな、
一つのチームの一員ですからね。
この現場の雰囲気作りが
いい家づくりにつながっていると
信じたいです。
・・・・・
手広た邸完成見学会参加者募集中!
如月のカキシブ隊!参加者募集中!
鎌倉手広た邸では、
今日大工とともに、
建具屋の新井さんが
現場に乗り込み、
2階から建具の吊り込みを
始めました。
また居間の抽斗も、
建具屋担当。
建具屋ならではの
芸の細かい掘込引手を
作っていただきました。
・・・・・
手広た邸完成見学会参加者募集中!
如月のカキシブ隊!参加者募集中!
今日は真冬に
冷たい雨の降る日でした。
明日も冬にしては珍しく、
連日雨が降るようですね。
一方で今、
鎌倉で進めている古民家の現場では、
屋外の配管工事が
今日明日と行われる予定です。
水道屋はいつものとおり、
森田水工、森田さん。
今日明日と雨が降るのは、
ある意味当然のことで、
きらくなたてものやが手掛ける仕事で
彼が屋外配管を行う日は、
鎌倉く邸から始まり、
春でも夏でも秋でも冬でも、
必ずと言っていいほど、
雨が降ります。
よりによって
外で穴を掘る日に、です。
フトコロの深い彼とはいえ、
ここまでくると神がかってますね。
ということで、
雨を降らせたい場合、
ぜひきらくなたてものやまで
ご一報ください。
至急、森田水工に
屋外配管工事の手配を
いたします(笑)
今年に入って
早二度目の風邪っぴき。
いやミソギ、
と言いたいところなのですが、
さすがに短期間で
二度風邪を引いたら、
これはもう、
体調管理に不備があったと
申すしかありません。
皆様にはご迷惑をおかけし、
たいへん恐縮です。
そんなわけで
今日は声がガラガラだったのですが、
朝のラグビーの練習では、
声が何かいい感じ、と言われたり、
災いって、面白いところで
転じるものです(笑)。
あと少しで娘が受験なので、
面白がっているわけにもいかず、
ここは絶対に転じないように
心がけたいと思います。