つい没頭
今日は鎌倉みや邸にて、
小屋部分の三角形の壁に
竹小舞の見本を作り始めました。
完成形が美しいので、
時間を忘れてつい没頭。
建主さんも、
ご夫婦で休暇を取って、
がんばっておりました。
今晩はパタゴニアさんの会議室をお借りし、
今年の鎌倉エネルギーの開催に向けた、
「お試し」鎌倉エネルギーカフェ。
実に様々な属性の
18名の方にご参加いただきました。
内容は、
「暮らしのエネルギーを考える」
というテーマのもと、
みっちりお勉強したあと、
参加者の皆さんで「夢」を重ね合わせて、
エネルギーの合理化を図る
暮らしやまちを構想してもらいました。
やはり「夢」を出し合い、
美しい暮らしやまちを
デザインする作業は、
楽しいです。
美しいこと、楽しいこと、
おいしいこと、心地よいことに
真実はある!と信じて、
今年も地道に
続けていこうと思いました。
ご感想の中にあったとおり、
「キャラバン方式」で
開催していくのもいいですね。
今日は鎌倉大町ほ邸で
竹小舞かき隊でした。
建主さんの呼びかけのおかげで、
平日にもかかわらず、
一体何人いたでしょうか(笑)。
おおぜいの手と愛が集まって、
とっても楽しい時間でした。
また、今日一日で土間全ての竹小舞を
完成させることができました。
皆さん、どうもありがとうございました!
二人息を合わせて、
壁に向き合う。
表裏一体で壁に向き合う。
神聖な空気を感じます。
みんなの愛の結晶による
お昼ごはん。
本来の味以上に、
おいしい味がしました。
「自慢の一品」を持ち寄った、
三時のおやつとお茶。
最後に残ったのは、
建主さんと私。
できた瞬間、
「できた!」と叫びました。
心地よい達成感。
竹小舞は、
やはり夜景が美しいです。
本日は大磯エネルギーカフェ。
「地域単位でエネルギーを起こす①」
というテーマのもと、
小澤祥司さんに
たいへん示唆に富んだ
お話をいただきました。
お話しのあと、
参加と輪になって、
このまちでエネルギーに関して
やりたいことを
紙の上に積み重ねました。
鎌倉と同じ流れで
ワークショップを行いましたが、
出てくる話は全く違う展開。
まちの個性っておもしろいなあ。
そして極めつけは、
その会話の中で
参加者の農家の方が
差し入れてくださった、
とてもおいしい!トマト。
このトマトにたくさんの
エネルギーをいただきました。
まさにエネルギーカフェ。