ブログ
2015年10月8日

ここのところ日々動く改修の現場

カテゴリー: その他

戸塚の古民家改修現場にて。

2階の外壁は、
早速下塗りの
モルタル塗りが完了。

2階の平屋部は、
基礎の上に土台敷きが終わり、
柱を差し替えているところです。

2015年10月6日

本格的に再始動

カテゴリー: その他

戸塚の古民家改修現場にて。

週が明けて
左官屋さんたちが乗り込み、

2階の外壁が
久しぶりに動き始めました。

今日はラス網までです。

平屋部分は、
大工たちの手で
土台敷きが始まっています。

2015年10月5日

改修工事の基礎工事完了

カテゴリー: その他

戸塚の古民家改修現場にて。

コンクリート基礎工事が
終わりました。

なにぶん改修の仕事なので
作業の余地が少ない中、
約2週間の間ありがとうございました。

南面は、
大きな開口部を設けるのと、
床下の通風を確保するため、
長方形の独立基礎が
並ぶ形状となっています。

2015年10月4日

知恵と工夫でやってみよう、省エネ生活

カテゴリー: エネルギーカフェ


10月とはいえ、
暑いくらいの陽気の
今日の夕方、

カジュアートスペースにて
鎌倉エネルギーカフェを開催しました。

今日のテーマは、
「知恵と工夫でやってみよう、省エネ生活」のもと、
鎌倉在住の主婦、宇治牧子さんに
お話をいただきました。

今日の参加人数は約10名、
また子どもたちが多かったので、
穏やかな、大家族のような雰囲気で
会は進みました。

今日のお話を聞いて
改めて思いましたが、

省エネを考えるということは、
暮らしを切り詰めるというよりは、
実に創造的であるということ。

建築の予算を削る作業も
同じことが言えますが、

使う量を減らすことを
考える作業の中に

暮らしを楽しくするための
きっかけがあったりするものです。

この場でも
たびたび出てくる「きらくな網戸」も
減額案から出てきた発想だったりもします。

だとすれば、
今日のような機会を少しずつ増やしていけば、
暮らしやまちがより楽しいものに
なっていくということなので、

エネルギーカフェも
様々な場で展開できればと思います。

宇治牧子さんのお話に
聞き入る参加者の皆さん。

タイマー装置付のコンセント。
活用次第で省エネにつながりそうです。

宇治牧子さんが
そのへんにあるもので作った
小ほうき。

便利だけではなく、
デザインもかわいらしいです。

今日集まった
自慢の一品。

これがエネルギーカフェの
楽しみの一つなのですが、

今日はいつにもまして
質、量とも豊かな
カフェタイムでした。

とくに
参加者の子どもたちが
自分たちの手で作ったお菓子は、
感涙ものでした。

2015年10月3日

家族みんなで板を塗る

カテゴリー: 藤沢ひ邸


絶好のお出かけ日和の土曜日、
藤沢ひ邸の建主さんご家族とともに、
飯能の岡部材木店の作業場を訪れ、
外壁に使う杉板材に
柿渋コートを塗りました。

これもここ最近の
家づくりの恒例行事ですが、

一つの家族とともに
一日中過ごす時間が
何とも平和で
好きな作業の一つです。

また作業の進み具合が、
積み重ねた板の高さでよく分かるので、
仕事に張り合いが出ます。

仕事の内容自体は
正直地味ですが、

達成感が見えるからか、
今回がいちばん
子どもが張り切って
作業に加わっていました。

そんな子どもの手助けもあって、
無事約40坪、
夕方までに塗りきることが
できました。

お昼ごはんは、こくやのうどん。

早く行かないと長蛇の列になるので、
11時45分頃行きましたが、
それでも席が空くのを待ちました。

そして私たちがこの店を出る頃は
案の定長蛇の列でした。

作業終了後、
日が暮れるまで少し時間があったので、
作業場の下の川原に降りました。

わずか数分、
労働で疲れた足を
川の水に浸しましたが、

少し冷たい水、
せせらぎの音、
水と緑が織り成す風景、

本当に気持ちがいい。

もう少ししたら
紅葉が美しそうです。

2015年10月2日

きらくなお風呂?

カテゴリー: その他


戸塚の古民家改修現場にて。

構造補修と補強を兼ねた
浴室の改修が
ほぼ完成を迎えました。

床はコルクタイル、
壁は汎用品のタイルと椹の板、
浴槽は鋳物ホーロー。

あったかいお風呂、
お風呂でゆっくりあったまってもらうために、

浴槽を木にするかホーローにするかくらいで、
あとは最近この組み合わせが多いです。

職人との間でこの仕様が
「きらくなオフロ」になる日も
近いかもしれません。(笑)

ところでここを訪れたのは
夕暮れ時。

ああ自分が今すぐ
このお風呂に入りたい(笑)。

清楚な椹をまとい始める

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

1階の床が
椹の板をまとい始めました。

床暖房が入ることもあり、
節の少ない、
色白で清楚な印象の板です。

仕上げの十月

カテゴリー: 鎌倉山崎お邸


鎌倉山崎お邸にて。

早いものでもう10月ですが、
今月末に完成予定。

10月24日には、
見学会も予定しています。

現場の進み具合はというと、

厨房の床壁のタイル貼が
完了しました。

今回はいつにもまして
あたたかみのあるタイルです。

この下に
床暖房が仕込まれているから
なおさらです。

外部を見やると、
杉板張りが七号目といったところ。

再来週はじめの
足場払いに向けて、
急ピッチで進んでいます。