ブログ
2016年5月15日

路地裏で鋸を挽く

カテゴリー: 神田え邸


神田え邸での

竹小舞かき隊での一コマ。

路地裏で建主さんや子どもたちが

ノコギリで竹の長さを揃える作業を

始めました。

ほのぼのしてて、

なんかいいなあ。

家でいえば

「縁側」のような路地裏。

通り道というだけなく、

遊び場だったり

作業の場所になったり、

あるいは

風の通り道になったり。

辺りは再開発などで

路地裏的な空間が

失われつつありますが、

人間の体温を感じる路地裏は、

やはり残っていってほしいものです。

2016年5月13日

最後の〆、その3

カテゴリー: 改修の仕事


戸塚の古民家改修現場にて。

建主さんのご手配で

南の縁側の開口部の足元が

石でととのいました。

やはり外構がととのうと、

雰囲気が締まります。

それにしても

今日はいい天気。

2016年5月12日

すっかり乾いて

カテゴリー: 鎌倉台て邸


鎌倉台て邸にて。

ゴールデンウイーク前に

建主さんが塗った土壁が

すっかり乾きました。

実はこの土の表情も

好きなのですが、

もうじきもう一層、

この上に土を塗ります。

現場も大詰め。

2016年5月11日

2016-17第1回鎌倉エネルギーカフェ「電力自由化で何が変わるか」(6/5)のご案内

カテゴリー: エネルギーカフェ


今期も鎌倉エネルギーカフェを

開催することとなりました。

3.11を契機に始まった

鎌倉エネルギーカフェも

早5期目になります。

エネルギーを学び合う機会によって

様々なご縁と力をいただき、

今すぐまちが電気や熱などの

自給に至らないとしても、

まさにこの機会が、

私たちがこのまちで暮らすうえでの

「エネルギーを産む」ということを

実感しましたので、

末永く地道に

継続していきたいと思います。

さて今期は比較的早く、

6月5日に初回を行います。

今回のテーマは、

「電力自由化で何が変わるか」。

今年4月、

静かに「電力自由化」が幕を開けましたが、

自由化したといっても、

どのように電力を選択したらよいか、

よく分からない、

という声も耳にします。

そこで今回は、

「電力自由化で何が変わるか(岩波ブックレット)」

という本を出版された、

環境ジャーナリストの小澤祥司さんをお招きし、

同じタイトルでお話をいただきます。

この機会に先立ち、

その本を読ませていただきましたが、

手軽に読めて、かつ内容が濃く、

たいへん勉強になりましたので、

今回直接お話をお聞きできる機会に

たいへん期待しております。

電力自由化によって

今後の電力市場の動向を学ぶとともに、

皆さんがどこから電力の供給を受けるか、

検討するための一助に

していただければと思います。

なお小澤さんといえば、

ご記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんが、

鎌倉エネルギーカフェ初期の頃、

「コミュニティエネルギー化計画」というテーマで

お話をいただいた方でもあります。

この場で再会できることを

楽しみにしております。

それでは皆様、

ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。

■2016-17第1回鎌倉エネルギーカフェ

「電力自由化で何が変わるか」

講師:小澤 祥司(環境ジャーナリスト)

日時:2016年06月05日(日)15~18時

場所:カジュアートスペース(鎌倉市二階堂57-1)

会費:1,000円

定員:20名(先着順)

持物:筆記用具、持ち寄りおやつ(可能な範囲でかまいません。)

【お問い合わせ・お申し込み】

きらくなたてものや 日高

E-mail tamotsu.hidaka@kirakunat.com

TEL 080-5467-8701

・・・・・・・・・・

※今期の鎌倉エネルギーカフェの予定

■第1回:電力自由化で何が変わるか

日時:16.06.05(日)15:00~18:00

場所:カジュアートスペース

講師:小澤 祥司(環境ジャーナリスト)

■第2回:真夏の庭で学ぶ、誰でもできる!独立型太陽光発電

日時:16.07.30(土)13:00~17:30

場所:ゆりいか

講師:早川 寿保(独立型太陽光発電 伝道師)

■第3回:暮らしのエネルギー・パフォーマンスを手仕事でUP!

日時:16.10.09(日)15:00~18:00

場所:カジュアートスペース

講師:たなか 牧子(染織家)

■第4回:カジュの庭でエネルギーカフェ!

日時:16.11.03(日)10:00~15:00

場所:カジュアートスペース

■第5回:薪ストーブを囲みながら学ぶ、誰でもできる!独立型太陽光発電

日時:16.12.03(土)13:00~17:30

場所:藤沢ひ邸

講師:早川 寿保(独立型太陽光発電 伝道師)

■第6回:エネルギーが編む市民と行政の輪

日時:17.01.29(日)15:00~18:00

場所:カジュアートスペース

講師:澁谷 毅(鎌倉市環境政策課)

■第7回:でんきないとかふぇ~電気がなくても楽しいヨ~

日時:17.02.11(月・祝)15:00~18:00

場所:カジュアートスペース

講師:佐野 武・大野 右子(ステラマリン)

2016年5月6日

谷間に撒いた種

カテゴリー: 神田え邸


神田え邸にて。

昨日山梨県で小屋を作っている間に、

神田では全面改修部分の木組みが

組み上がりました。

背の高いビルの林の中に立つ

小さな小さな木組み。

こんなにも対照的な

光景を見たのは、

初めてのことです。

もしかしたら神田で今、

もっとも背の小さい

仕事かもしれませんが、

この谷間に撒いた「種」から、

まちのどまんなかでも

「人間規模」のたてものが見直され、

そして木と土のたてものが

少しずつ少しずつ

広がっていけばいいな、

と思います。

2016年4月30日

きらくなさんぽんレストラン@吉野邸

カテゴリー: エネルギーカフェ

73607f2fd3f7cf85d9f7aa8c2ceea69c

今日は鎌倉路地フェスタ出展特別企画第二弾、

ソーラークッキング研究家の西川豊子さんと、

ポンポンケーキのレオくんをお招きして、

きらくなさんぽんレストラン@吉野邸。

これ以上ないってほどの

最高のお天気のもと、

ソーラークッカーとロケットストーブ、

自然の恵みフル稼働で、

みんなでたくさんの料理を作りました。

一昨年、昨年と二度の試行錯誤を経て、

今日は量、質ともこれまで最高の出来。

参加者の皆さんにも

料理の過程と食事を

楽しんでいただけました。

そしてポンポンケーキのレオくんが、

はじけるような笑顔で

「むっちゃ楽しい!」と

何度もつぶやいてたのが

とてもうれしかったです。

これは年に一度じゃ

もったいないなー。

このメンバーで

いろいろな場所で

展開したいです。

0527a5983a550dd247ee1c4399716b47

朝の準備。

これだけソーラークッカーが並ぶだけで

が躍ります。

9a041b84e6d5aed303a03580152b997f

ソーラークッカーで調理開始。

西川さんがてきぱきと

料理を進めてくださいます。

98ccc277cd8f19f18ee64e5063f5ee2e

スパニッシュオムレツが

できました。

1b2b38d57723d40d51d30f1865b08f4b

一方でレオくんのほうは、

まず参加者の皆さんに

夏ミカンをさばいてもらい、

ロケットストーブで

コンフィチュールを

作り始めました。

ローズマリーがポイント。

6e2a1e5981b9317a0241e9bebbaa8236

レオくんの周りに集まって、

熱心にお話を聞く参加者の皆さん。

7a09d04160a95a1cb046efad0c2b8936

次に、同じくロケットストーブで

苺が乗ったパンプディングを作りました。

いい香り!

afa322e7611ec72665d0691460ca77ee

パンプディングを焼いたのは、

いつもの「ピースオーブン」。

オーブンの中の温度が

あっという間にあたたまるさまを

手を突っ込んで確かめています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次はイチゴジャム。

敷瓦の高さで

火力を調整しています。

b330b71743da7583245312c6883d7418

できあがったイチゴジャム。

素材もいいので、

おいしくないわけがありません。

いよいよ料理が

出そろいました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽で温めたスープ。

太陽の熱で作った

パエリアとスパニッシュオムレツ。

そしてロケットストーブで作った

夏ミカンのコンフィチュール。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽で温めたサツマイモ。

51923e4fc10fb5723ce753c9d62c59e9

太陽の熱で作った

チョコレートケーキに

ロケットストーブで作った

夏ミカンのコンフィチュールがけ。

西川さんとレオくんの

「共同作品」です。

2016年4月29日

「きらくなたてものおと」開催

カテゴリー: 今日のできごと

f3e685f6b7650577d50652c1c8996dc5鎌倉路地フェスタ出展二日目。

連休初日ということもあり、

昨日とは打って変わって、

朝からお客さんが

来てくださいました。

そして午後から、

「きらくなたてものおと」。

建築やエネルギーに関する

お話し会のあと、

会場の吉野邸のステキな庭先で

小川コータ&とまそんによる

ソーラー発電投げ銭ライブを行いました。

アンプにつないだのは

ベースだけであとは生歌と生音。

お日さまにも恵まれ、

本当に心地いい時間でした。

おかげでエネルギーのことを

学び、感じる場で、

エネルギーを充電することができました。

さて明日は、

きらくなさんぽんレストラン@吉野邸!

毎日、楽しいなあ。

2016年4月28日

雨の日ならでは

カテゴリー: 今日のできごと

1d6faf7d203e2a16e7fd159972f89094

今日から吉野邸で

鎌倉路地フェスタに出展しました。

今日は平日、

しかも朝から雨が

ざあざあと降る日だったので、

さすがに今日は誰も来ないかな、

と思いつつ、

静かにラグビーの練習メニューを

考えたりしながら(笑)、

お昼頃まで過ごしていたのですが、

午後になるとお友だちが

明後日主役の一人の

ポンポンケーキのおいしいおやつを

持って来てくれて、

雨音を聞きながら

たくさんお話をすることができました。

平日の雨ならではの

ゆっくりとした楽しい時間でした。

来てくれて、

ありがとう!

2016年4月23日

薪でオレンジジャム作る

カテゴリー: エネルギーカフェ

29eb82f769cbada581a67d5953bcd7a0
春爛漫のお天気のもとで、

小田原エネルギーカフェ開催。

まずはロケットストーブを

ちゃかちゃかっと作り、

その後秋沢さんのところで採れた

清見オレンジのジャムと、

お昼ごはんの汁物を作りました。

またロケットストーブの出口に

敷瓦を置いて、

パンをトーストしました。

ロケットストーブで

コトコト煮た清見オレンジのジャムは、

もともと素材が持つ

絶妙な酸味と甘みが凝縮されて、

とてもおいしかったです

次回は6月25日の予定。

今回は告知が遅かったので、

少人数の開催でしたが、

とっても楽しくて気持ちがよいので、

ぜひ皆さんいらしてください。

437cf4c20b51f93aa902ebd4b189d056

d15b48e7d82bdda57d40226fcd5c345c

2016年4月22日

あたたまる壁

カテゴリー: 鎌倉台て邸

鎌倉台て邸にて。

今日は

竹小舞をかいた二枚の壁に

土を塗りました。

朝から建主さんも参加。

すると子どもたちも、

小さな鏝を持って

大人たちの真似をして

手伝い始めました。

親子三人並んで、

夢中になって壁を塗る様子を

後ろから眺めていましたが、

そこには愛が溢れていて、

今日の春の陽気のように

心があたたまりました。