ブログ
2017年3月28日

2017木の建築塾のご案内

カテゴリー: イベント 告知・連絡

しばらくお休みしていた木の建築塾が
今年から復活します。

会場は、
昨年改修を担当させていただいた
神田の看板建築です。

講師の有意義なお話と、
昭和の生き証人ともいえるたてもの、
そして木と土を愛する人たちとの交流を
ぜひお楽しみください。

・・・・・・・・・・

土を旅する
~新たな表現と、自己の再確認のスタート~

土は、日本ばかりでなく
世界中で最も身近な素材の一つとして
長く使われてきた素材です。

その工法や表現は、

国や地域、
あるいは手を動かす職人により
実に多彩で、

民族による感性の違いが
表れています。

私たちは日常を離れて出かけた旅先で、
思わぬ使われ方に触れて
大きな刺激を受けることがあります。

今年の『木の建築塾』は、
世界に出向いて日本の技を伝え、
同時に現地で仕事をしている左官職の活動と、
国内で新たな表現や作り方の可能性に
挑戦している建築家の活動を紹介します。

同じ土という素材と向き合う時に、
世界各地に広がる違い・多様性を
自分流にこなしている左官職・建築家に
接してみてください。

5月~12月まで7回続けることで、
参加される方々の日常の取り組みに、
何か新しい可能性が生まれるような
塾をめざしています。

・・・・・・・・・・

■会場
海老原商店
東京都千代田区神田須田町2-13-5
※秋葉原駅徒歩3分

■時間
18:00-21:00

■受講料
全7回30,000円
1回受講:5,000円

■定 員
20名(先着順)

・・・・・・・・・・

第1回:2017年 05月26日(金) 
イタリアの塗り壁紹介とミラノでの活動報告
松木 憲司(蒼築舎)

第2回:2017年06月16日(金) 
ドイツの塗り壁紹介とアーヘン工科大学での活動報告
都倉 達弥(左官職)

第3回:2017年07月14日(金) 
フランスの塗り壁紹介と中国・ラオスでの活動報告
鈴木 晋作 (アーキテクトビルダー)

第4回:2017年09月08日(金) 
工業化と手作りの狭間で
泉 幸甫(泉幸甫建築研究所) 

第5回:2017年10月20日(金) 
日本の伝統的左官技術の新しい挑戦
江原 久紀(江原官塑)

第6回:2017年11月10日(金) 
まちの「結」でつくる土壁
日高 保(きらくなたてものや)

第7回:2017年12月15日(金) 
中国と韓国の塗り壁 日本の全国塗り壁めぐり
高橋 昌巳(シティ環境建築設計)

2017木の建築塾チラシ最終確定版