ブログ
2019年3月28日

ピンチがチャンスに

カテゴリー: 新築の仕事 柏お邸

柏お邸にて。

小屋部分の窓は、
二連の一本引き窓。

実はここには当初、
すっきりと四周に
框と桟だけ見える
突き出し窓が入る予定でした。

しかし大工が建具枠を
作りかけていた段階で
突き出し窓の金物が
廃番になったという情報が…。

この幅で縦に開く窓は、
バランスが悪いし、

だけど引き違い窓にすると、
想定している建具枠の見込みでは
建具が納まらないし、

どうしよう、と考えた挙句、
枠を縦に二分割し、
片方は固定のガラス、
片方は一本引戸とし、

また網戸を
室内側に引くことにして解決。

見た目の印象は
少し変わりましたが、
操作性はよくなり、

また引き違い窓に比べれば
すっきりと見えるので、

今後も随所で
使っていきたいと思います。

ピンチがチャンスに。

きらくなたてものやで
よくある現象です(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入れ替わり立ち替わり

カテゴリー: 新築の仕事 柏お邸

柏お邸にて。

外部がほぼ仕上がり、
現在は内部の作業が進行中。

様々な職人が
入れ替わり立ち替わり、
手を動かしています。

ただいまのメインは
左官工事と建具工事。

室内が白くなり、
だいぶ明るい印象と
なりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年3月27日

すっきり

カテゴリー: 新築の仕事 柏お邸

柏お邸にて。

少し前のことですが、
約一年ぶりに足場が払われて

景色がすっきりしました。

漆喰で白く塗った壁が
春の青空の下で
くっきりと見えるように
なりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年3月26日

自分ちにあったわけでもないのになつかしい

小田原あきさわ園加工所にて。

2階の厨房を仕切る建具は、
長年使われずに置いてあった
八本の古い建具。

高さが足らないので
‘ゲタ’を履かせて調整しました。

うちの実家に
こんな建具があったわけではないけど、
なつかしさを覚える姿です。

とくにガラスが
そう思わせてくれます。

昔はサッシも含め、
様々な場所で当たり前のように
目にしましたが、

今はほとんど
見なくなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お互い心地いい

カテゴリー: 今日のできごと

小田原あきさわ園加工所での
蜜蝋ワックス掛けが順調に進み、

午後雨も上がったので、
みんなで竹林へ。

柞秋の新月手前に
伐っておいた竹が
まだ竹林の中にあるので、

引っ張り出して
玉切りする作業を行いました。

まず感じたのは、
竹林の中って
本当に気持ちがいい、
ということ。

そしてそこで流れる汗も、
本当に気持ちがいい。

そして自分が気持ちいいだけではなく、
手を入れることによって、
竹林も気持ちよさそうにしてくれます。

このお互いの心地よさ、
たくさんの人たちに
体感してもらいたいなあ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年はこれで足りるかな。

ここだけ見ると

小田原あきさわ園加工所にて。

玄関を入って
すぐの空間。

風と視線が
抜けるように
なっています。

ここだけ見ると、
食品加工所かどうか
さっぱり分かりません(笑)。

しかし仕事場だからこそ、
理念を表明し、
居心地のよい場所に
仕立てていくこと、

大賛成です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おいしそうな作業

小田原あきさわ園加工所にて。

引き渡しに向けて、
ここだねの方たちと
床に蜜蝋ワックス掛け。

いつもは市販品の
蜜蝋ワックスを使うのですが、

今回は建主さんが
お手持ちの胡桃油と蜜蝋で
ワックスを自分で製作。

ものを見るまでは、
うまくいくかなー
と思っていましたが、

塗っている時に
おいしそうな胡桃油の香りが
香ばしくて香ばしくて、

今日ほど視覚のみでしか
表現できないことを
残念に思ったことはありません。

まさに五感に心地よい
作業でした。

これ本当に
毎回おカネをお支払いして
製作をお願いしたいほどです。

それにしても、
農に携わる方々の
自らの手で暮らしを作ろうとする姿勢に
感服します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年3月22日

昇りやすくなる

カテゴリー: 新築の仕事 上里は邸

上里は邸にて。

階段が取り付きました。

柱と梁が三次元に
出てたり引っ込んでいたりするので、

たいへんな苦労だったと
察します。

しかし今まで梯子でしたが、

これでだいぶ2階に
昇りやすくなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年3月21日

素材から計画を考えるという方法

カテゴリー: 新築の仕事 狛江か邸

小田急線で多摩川を超えて
すぐのまち狛江、

東京都でありながら
里山的な風景を散見でき、

どこかなつかしさを感じるまちで、
なつかしい家づくりが
始まります。

設計はまだ
基本計画段階ですが、

木組みを考えるために
飯能の材木屋へ。

象徴的に使う木を選んで、
そこから木組みを発想して、
計画に手を入れていこうという考え。

計画先行のことも多いですが、

材木屋の提案を受け、
素材から計画を考えるということも
ワクワクする大好きな方法です。

今回決めた1本は、
材木屋がこれを使ってみたい、
と言っていたものですが、

その木は
おそらくたまたま偶然、

まさに建主さんの苗字と
関わりのある木。

その木が映えるように
これから断面計画を
考えてみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年3月20日

月と家の灯

カテゴリー: 新築の仕事 鎌倉は邸

鎌倉は邸にて。

外構の打ち合わせをしていたら、
いつの間にか日が暮れて、

美しい月の光が
家の夜景を
照らしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA