洗面所は壁出し
狛江か邸にて。
今日は完了検査。
一部未済のところもありますが、
概ね完成しました。
ということで
まずは洗面所の写真。
よく使うTOTOのSK106に
壁出しの水栓です。
寒川な邸にて。
雨の中タケコマイ隊。
最近土曜日というと
雨が降っている気がします。
しかしそんな
足元が悪い中でも
建主さんの交友関係で
3名お手伝いに
来てくださいました。
普段この仕事を
しているだけでは
出会えないであろう
新たな方々との出会いは
様々なお話が聞けて
楽しいです。
そして夕方以降は
建主さんとなんだかんだで
夜9時前まで手を動かしました。
竹小舞は
もう一本、いやもう一本の積み重ねで
ついそうなっちゃうんですよね(笑)。
10月の下弦が過ぎた頃ですので、
タケキリ隊を結成しました。
去年までタケキリ隊と言えば
毎回7、8名程度、
数年前は
私一人で作業をしたことも
ありましたが(遠い目(笑))、
今日は秋沢さんの呼びかけにより
約25名ほどいらっしゃったのでは
ないでしょうか。
おかげで竹の葉で
覆い被さっていた空が、
次第に明るく開けて
きました。
一人だと
呆然とするしかない状況も
こんなに大勢いてくださると
進んだ感じがして
とてもうれしい!
来年もこの竹を使って
たくさん家を作る予定ですので
11月の下弦過ぎも
作業する予定です。
現在11月13日を予定、
その前に
今日伐るだけ伐った竹を
運び出す作業も
行う予定です。
またよろしければ
ぜひお願いいたします。
子どもたちは
楽しそうに秘密基地を
作っていました。
ヒミツ、の割には
目立つ場所でしたが(笑)。
でもとても楽しそうで
何よりでした。
寒川な邸にて。
今日現場に行くと、
屋根の上から
ひょいと顔が
出てくると思ったら
藤岡の五十嵐さんでした。
あれ、
もう運び終えてなかったっけ?
と思ったら、
台風が近づいているので
様子を見に来てくれたようです、
群馬藤岡から。
ホントに
ありがたいことです。
この心意気だからこそ
達磨窯で瓦を
焼き続けられるのだと
思います。