玄関庇を作り直す
吉祥寺の古い家にて。
支柱などが
ぼろぼろになっていたので、
玄関庇を
作り直しました。
家の顔に当たる部分なので、
だいぶ印象が変わりました。
今日は
ここだねの子どもたちと
たけきり隊。
たけきり隊、ですが、
今日の仕事は、
竹林の整備と
玉切りした竹の運び出しと、
置場の整理。
地味な仕事
ばかりでしたが、
小学生も中学生も
自分の居場所を見つけて
本当によく働くなあ。
そのおかげで
いろいろなところが
見違えるようにスッキリ!
スッキリすると
やっぱり気持ちがいいです。
そしてスッキリするために
火は偉大。
そういえば季節は
立春を過ぎたばかり。
暦どおりと言うべきか
今日はあたたかく、
山では梅の花が
咲き始めていました。
面白いもので、
山の下では咲き始め、
山の上ではまだつぼみでした。
生き物は正直。
今日は岡部材木店で
寒川な邸の外壁板塗り。
塗料はいつもの
Uオイルです。
量的に
建主さんと私だけでは
塗りきることは
できないと判断して
ここだね卒業生の
高校生男子1名、
バイトとして
連れていきました。
結果として大正解。
塗ること自体は
3時のおやつ前に
終わりましたが、
その後板を取り込むのが
案外たいへんなのですね。
それを含めたら
ちょうど夕暮れ頃に
終わりました。
ホント
助かりました。
ところで私は
二日連続で塗装仕事。
塗装仕事は、
塗る作業自体
それほどエネルギーは
使いませんが、
終始歩いているようなもの。
合間にやった
ラグビースクールの
オンライントレーニングも相俟って
現在絶賛
足腰筋肉痛中(笑)。
今日は4回目の
鎌倉梶原み邸のカキシブ隊。
隊、とはいえ、
こんなご時世なので
ご家族+私のみ。
しかし家族の輪の中に
加わっての作業、
好きだなあ。
さて今日塗ったのは
柱と屋根の役物。
柱を一本一本
確かめるように
塗っていくわけですが、
今回も心去材なので、
それぞれの柾目の木目に
酔いしれつつ
手を動かしました。
これで梶原み邸の
カキシブ隊は完了、
いよいよ来週
立春明けの週末に
上棟予定です。
朝は氷が張るほど
冷え込んでいました。
しかし身体を動かすと
気にならなくなります。
この作業、
ずっと歩いているような
ものですからね。
今日のお手製
お昼ごはん。
豚汁、
大好きです!
今回柱は
ほとんどが心去材。
こうして並べると
柾目が圧巻です。
みなさん
おつかれさまでした!!