ブログ
2024年10月2日

小舞最終日

鎌倉のヒミツキチ的小屋の竹小舞、

今日中に終わるかなどうかな、
という量ありましたが、ムスコくん朝からがんばり、
また夕方からソウタも来てくれて、なんとか19時半に終わりました。

というわけで夜景タイム。

もうちょい味わいたいところですが、明後日から土塗る予定です。

9/11 hidaka

2024年10月1日

藤沢M邸完成

カテゴリー: 新築の仕事 藤沢み邸

藤沢にて柱も梁も板もスギづくしの機能的な家ができあがり、

畑拓さんにステキに撮影していただきましたので、

何回かに分けて紹介していきます。

9/6 hidaka

毎日がトレーニング

カテゴリー: 今日のできごと

ワケあって急きょ3立米の土を3m運びました。

毎日が仕事でありトレーニングです。

自分は運ぶだけでしたが、
左官屋さんはこれを全て家じゅうに塗るんだからすごいや。

夕方久しぶりに足がつりました。

窯出し

カテゴリー: 達磨窯を未来に

先週焚いた瓦を窯から出す作業を行いました。

どんな焼き具合か実際に目にすることで、
薪のくべ方がよかったのかどうか振り返りたいと思ったからです。

窯の中は低温サウナ状態で、
少し動くだけで汗が噴き出ましたが、
外に出るとなんともいえない爽快感!

そして過程の一つ一つが本当に美しい。

竹小舞と土壁の魅力の一つは、
その過程にあると考えていますが、
達磨窯で瓦を作る仕事も同じだと思いました。

9/4 hidaka

8月末日

カテゴリー: 鎌倉寺分ま邸

日没が明らかに早くなり、

現場の去り際に竹小舞の夜景が楽しめるようになりました。

ここでの作業もあと少し。

幅狭、床が渡りアゴの下木側、さらに電気配線が入り組んでて、何気に難易度高い壁。

8/31 hidaka

本日窯焚きの日。

今日も暑い日でしたが、
前回に比べれば格段にマシ。
むしろ吹き出る汗がデトックスになって気持ちいいくらい。

前回は中盤飛ばしすぎて、
色はよかったけど変形してしまった瓦がかなりあったようで、
中盤まで抑え気味に進め、最後追い込んで時間も延ばしました。

さて来週窯から出した時にどんな仕上がりになっているのか。毎回勉強になります。

ところで最後マツを大量投入して窯を封じ込めて、窯焚きが終わった後の煙の香りがホント好き。

8/28 hidaka

伝えたいこと

今日は午前中さいたま市の古民家の中で打ち合わせ。

さいたま市はお昼気温35度以上あったようですが、
ここで今日何度も聞いた言葉は「こりゃエアコンいらないな。」

木と土に包まれて呼吸する空間で、
緑の間を抜けて大きな窓から入ってくる爽やかな風に触れると本当に涼しい。

この感覚を、建築の法律作っている役人たちに本当に感じてもらいたいです(2度目)。

8/11 hidaka