ブログ
2011年7月2日

夏の泥こね隊のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

もう夏が来たと思わせる
暑い日々が続いていましたが、
今日は一転、涼しいですね。

今日はこれからスタッフの結婚式で
久しぶりにスーツを着るので、
涼しくて本当によかったです(笑)

さて表記の件、
以下の日程で泥こねを行います。

来春、荒壁土塗りに使う土を
作るためです。

堂々と泥んこになる
またとない機会、

海に近い敷地で
潮風を感じながら、
皆さんと楽しく
作業を行いたいと思います。

当日も涼しいといいなあ(笑)

なおご参加いただける方は、
恐れ入りますが人数確認等のため、
以下のアドレスにご連絡いただきますよう
よろしくお願いいたします。

tamotsu.hidaka@kirakunat.com

■夏の泥こね隊のご案内
・日時:平成23年7月8日(金) 9:00〜18:00
・場所:神奈川県中郡二宮町山西
・集合:9時現地集合

■共通の連絡事項
・持物:作業できる服装(着替え)、ビーチサンダル、タオル数枚、バスタオル
・雨天中止となる場合があります。(当日7時までに作業実施を決定します。)
・ご都合のよい時間だけでもOKです。
・詳細の場所等の事務連絡は、改めて個別にさせていただきます。
・昼食は用意、またはごちそうします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)

2011年6月28日

横浜こ邸完成見学会&スタッフ募集のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

この場で家づくりの過程を
ご紹介させていただいていた横浜こ邸が、
長い月日を経て完成の運びとなり、
このたび建主さんのご厚意で
完成見学会を行う
運びとなりました。

五寸角による木組みと土壁、
建主が丹精込めて塗り込んだ柿渋の色、
日本の伝統的な工法ならではの
多彩なリズムと奥行のある空間を、
どうぞごゆっくりお楽しみください。

なお見学会は、
恐れ入りますが
予約制とさせていただきます。

ご参加希望の方は、
お手数ですがその旨以下の宛先まで
・お越しになる概ねのお時間
・参加人数(大人、子ども)
・交通手段
を添えて、ご連絡をお願いいたします。

tamotsu.hidaka@kirakunat.com

ご連絡を頂いた後、
詳しい場所や事務連絡等をご返事させていいただきます。

◎完成見学会開催要領
■日時:平成23年7月3日(日) 11:00〜15:00
■場所:横浜市栄区(JR本郷台駅より徒歩約20分)

・・・・・・・・・・

このたびスタッフの一人が
結婚を機に退職することになりました。

そのため、
スタッフを新規募集いたします。

木の建築が大好きな方、
身体を動かすのが大好きな方、

そしてできれば、
ベクターワークスを使える方、

ご連絡をお待ちしております。

2011年6月27日

2011木の建築塾のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

今年も行います、木の建築塾。
今年は「国際森林年と建築」という
テーマに基づき企画いたしました。

様々な視点による
木の世界をご覧に、
どうぞお気軽に
お越しください。

・・・・・・・・・

2011木の建築塾
国際森林年と建築

木の建築塾は、「木造技術の再確認と再評価」を目標に有志が集まり、2000年10月に発足、2001年度から毎年連続講座を開催し、今年で11 回目を迎えます。

今年2011 年は、世界中の森林の持続可能な経営保全の重要性に対する認識を高めることを目的として、「国際森林年」として位置付けられています。これを受けて我が国でも、現在取り組んでいる林業再生や、「美しい森林づくり推進国民運動」等に対する理解の促進につなげていこうと考えています。

とくに林業再生に向けては、木造建築の在り方と密接に関わりがあります。そこで今年度の木の建築塾では、「国際森林年と建築」をテーマに、森林や木材に関するお話を様々な視点で提供いたします。

また今年私たちは、3月に東日本大震災という戦後最大の試練を迎えました。震災復興や災害対策に向けて、実は素材提供の場等として森林の果たす役割も小さくはありません。それに関わることも織り交ぜながらお話を頂く予定です。

第1回 2011年9月9日(金)
ヨーロッパと日本の伝統的な木造建築と町並み
太田 邦夫(太田邦夫建築設計室/東洋大学・ものつくり大学名誉教授)

第2回 2011年10月14日(金)
日本の森の現状と震災後の住宅の動き
大場 隆博(くりこまフォレスト)

第3回 2011年11月11日(金)
なぜ今木材・木造なのか〜資源の持続性の観点から〜
有馬 孝禮(東京大学名誉教授)
 
第4回 2011年12月9日(金)
国産材と林業の近年の動向
渕上 和之(林野庁木材産業課長) 
  
第5回 2012年1月20日(金)
木材の調達から考えよう
滝口 泰弘(滝口建築スタジオ代表/ウッドマイルズ研究会事務局長) 

第6回 2012年3月2日(金)
木材と日本建築
後藤 治(工学院大学教授)

●会場
工学院大学新宿校舎
※新宿駅西口徒歩5分

●時間
18:30〜20:30

●受講料
全6回:12,000 円
※1回受講:3,000 円

●定員
40 名(先着順)

■申込先
木の建築塾 事務局 岡部 知子
E-mail:tankoro@japan.email.ne.jp
FAX:042-977-2491

ご氏名、ご勤務先(学校)、住所、電話番号、メールアドレスを添えて、事務局宛にご連絡ください。

※恐れ入りますが諸般の事情により日程が変更になる場合があります。
※番外編として見学会を企画中です。

2011年5月31日

水無月カキシブ隊のご案内

カテゴリー: 告知・連絡


今日は梅雨の合間を縫って、
太陽が顔を出していました。

すると鎌倉近辺では昼間、
陽の光と水気のあやで、
大きな大きな虹が現れました。

何かと鬱陶しい季節ですが、
それはそれで
楽しませてくれる何かがあります。

さて表記の件、
以下の通り平日ですが
カキシブ隊を結成します。

雨も予想されますが、
今回は小屋の中で作業しますので、
風で吹き込む心配がなければ、
雨天決行いたします。

また今回で
しばらくカキシブ隊は休止の予定、
作業の量もたくさんあるので、
多くの方々にご参加いただけると
とてもうれしいです!

皆様、何卒ご検討のほど
よろしくお願いいたします。

なおご参加いただける方はお手数ですが、
人数、交通手段を添えて、
以下のアドレス宛にご返事をお願いいたします。
tamotsu.hidaka@kirakunat.com

■6/2(木)カキシブ隊のご案内

・日時:平成23年6月2日(木)
 9:00〜日没まで
・場所:厚木市飯山 吉岡木材
・集合:9:00現地集合
(本厚木駅からバスでアクセス可能です。)

■共通の連絡事項

・持物:作業できる服装、運動靴、タオル
(柿渋は衣服等に付着すると二度と落ちません。)
・荒天で中止の場合、
 当日7時までに作業実施を決定のうえ
 連絡申し上げます。
・ご都合のよい時間だけでもOKです。
・交通手段、詳細の場所等の事務連絡は、
 改めて個別にさせていただきます。
・昼食は用意、またはごちそうします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)

2011年5月19日

5月下旬ワークショップのご案内

カテゴリー: 告知・連絡

陽射しは汗ばむほどですが、
風は思いのほか涼しく、
窓を開けて仕事していると、
まだ寒いと感じるほどです。
しかし野良仕事だったり散歩するには、
とても気持ちがいい日が続きます。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて表記の件、
5月に開催するワークショップは
以下の通りです。

心地よい空の下、
家づくりの技術を学ぶとともに、
現代版「結」の楽しさを
ぜひ体感しに足をお運びください。

なおご参加いただける方はお手数ですが、
人数、交通手段を添えて、
以下のアドレス宛にご返事をお願いいたします。
tamotsu.hidaka@kirakunat.com

■5/20カキシブ隊のご案内
・日時:平成23年5月20日(金)
    9:00〜日没まで
・場所:厚木市飯山 吉岡木材
・集合:9:00現地集合
(本厚木駅からバスでアクセス可能です。)

■5/28竹小舞かき隊のご案内
・日時:平成23年5月28日(土)
    9:00〜日没まで
・場所:葉山町堀内
・集合:9:00現地集合

■共通の連絡事項
・持物:作業できる服装、運動靴、タオル
・雨天中止となります。
(当日7時までに作業実施を決定します。)
・ご都合のよい時間だけでもOKです。
・交通手段、詳細の場所等の事務連絡は、
 別途個別にさせていただきます。
・昼食は用意、またはごちそうします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)

2011年5月10日

『★優ちゃんまーちゃん★全国ツアー♪ファイナルin 神奈川』のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

地元の仲間たちが
以下の企画を立ち上げましたので、
この場でもご案内させていただきます。

エネルギー問題は今とても重要な課題、
みんなで集まって
考えることができればいいですね!

■□■□■□■□■□

東日本大震災チャリティーイベント

『今こそ、日本再生』
〜希望の未来を切り開こう〜

★優ちゃんまーちゃん★全国ツアー
♪ファイナルin 神奈川

○講演:田中優
○唄:南ぬ風人まーちゃんうーぽー

■□■□■□■□■

原発から、自然エネルギーへ

笑顔あふれる、助け合いの社会へ

今こそ、日本は変わるとき

希望の未来を創るために

1億2千万人、心合わせて動きだそう

入場無料です!!

ぜひ、たくさんの人にお知らせしてください。
もちろん、お近くの方は、
遊びに&お手伝いに来てください♪♪

———-
●日時:5月26日(木)
開場:18:00
開演:18:30

●会場:神奈川県立音楽堂
JR・市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩10分
http://www.kanagawa-ongakudo.com/

●定員:1000人

◆入場無料・予約不要

●親子エリアがあるので子連れ参加大歓迎♪

■□■□■□■□■

《出演&内容》

★田中優
(未来バンク事業組合理事長、「ap bank」監事)
映像を通して、放射能の危険性についてわかりやすく伝えます。
また、自然エネルギーの可能性や、
未来へのライフスタイルを提案し、
希望をお伝えします。

「原発に頼らない社会へ」著者。
http://tanakayu.blogspot.com/

★南ぬ風人まーちゃんうーぽー
(NGO「心援隊」代表、三線アーティスト)
沖縄三線の癒しの音と共に唄い、
西表島からのメッセージ、
生きる勇気と希望を伝えます。
現在、福島県への『赤ちゃん☆引っ越しプロジェクト』や
『福島☆復興プロジェクト』など支援活動を展開中。
http://ameblo.jp/upo-nokiseki/

■□■□■□■□■
主催:復興支援NGO『心援隊』/NGO風人ネットワーク(♪ハピル隊♪)
共催:福島☆復興プロジェクト/(以下50音別)アトピーくらぶ れのあ/エコサーファー/エコビーツ湘南/ecomo/NPOかまわ/NPOパパラギ”海と自然の教室”/NPO法人エコロジー・アーキスケープ/En/ガイヤネットワーク湘南/学校給食と子どもの健康を考える会・神奈川/鎌倉イマジンパレード/鎌倉ROOTCULTURE/食生活研究会/すこやか広場/トランジション鎌倉/トランジション茅ケ崎準備会/日本大学糸長研究室/妊婦さんと赤ちゃんとママの集いTea Party/藤沢市消費者団体連絡会/フジマニ/未来はママに任せてプロジェクト/未来は僕らの手の中プロジェクト/有機農業ネットワーク神奈川/よこはま自然育児の会/他多数

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

2011年4月28日

春新緑の下、柞歌う

カテゴリー: 告知・連絡

昨日案内した
第6回鎌倉路地フェスタ。

その一環で5月1日、
我が柞の森合唱団が、
荏柄天神参道で歌います。

13時30分〜
14時30分〜
の2回。

先月震災の影響で
鎌倉芸術館での開催が
中止になったかわり、

様々なかたちで
歌や音楽を届けられれば、と思い、
まず鎌倉路地フェスタの場をお借りして
歌うこととなりました。

またこうして
鎌倉の東と西で、
文化交流できるのも、
すばらしいことです。

皆も知っている
四季折々の童謡を
歌いますので、
みんなで歌を
楽しんでいただければと思います。

空の下で歌うのですが、
天気予報見ると、
大丈夫そうです!

多くの皆さまのお越しを
お待ちしております。

2011年4月27日

鎌倉で木工作、葉山で竹小舞

カテゴリー: 告知・連絡

先日この場で、
連休開催するイベントの告知を
させていただきましたが、

いずれも展示のほか、
以下のとおりワークショップを
開催することが確定しましたので、
改めて告知させていただきます。

直前ではありますが、
どうぞ皆様、
春真っ盛りの鎌倉と葉山を
存分にお楽しみください。

■第6回鎌倉路地フェスタ

きらくなたてものや展 in RUSTIC TWENTY SEVEN

端材で木工作!

このイベントでは、
建築や家具の廃材を使って、
小さな椅子やトレーなどを
作ります。

女の子には、
お手玉も作ってもらおうかな?

皆様の力と知恵で、
廃材に命を吹き込んでください!

■第19回葉山芸術祭

きらくなたてものや展〜伝統に学び、現代を表現する〜

葉山で竹小舞かき隊!

会場のピスカリアから
ほど近い建築現場で、
竹小舞かきワークショップを
行います。

実際の家づくりの
作業となります。

竹小舞かきの技術を学びに、

また村中を挙げて助け合う
「結」の仕組みを体感しに、

どうぞお越しください。

なお会場のピスカリアでは、
12時-17時開催ですが、
竹小舞ワークショップは、
朝9時から行っております。

ご都合のよい時間だけでもOKです。

それと併せて、
ピスカリアの美味しいシチリア料理も、
ぜひ!

・・・・・

以上、お越しいただける方は、
事前にご連絡いただけば幸いです。
よろしくお願いいたします。

tamotsu.hidaka@kirakunat.com

2011年4月12日

連休は鎌倉葉山へ芸術の旅に+竹小舞かき隊隊員も募集!

カテゴリー: 告知・連絡

先週あたりから
一気に景色が色づき始め、
まとう服も一枚少なくて済むようになり、
本格的に春が来たと感じます。

また私のハナと目も、
スギの花粉が少なくなってきたと
申しております。

ということは、
早いものでそろそろ
ゴールデンウィーク。

ゴールデンウィーク期間中、
きらくなたてものやでは、
地元鎌倉と葉山で
芸術に関するイベントに出展し、

作品の紹介とともに、
鎌倉では木工のワークショップ、
葉山では竹小舞かきワークショップを
予定しております。

日本がこんなときだからこそ、
身体と手を動かしつつ、

まちぐるみで繰り広げられる
様々な芸術を楽しみ、

日本の伝統的な
建築技術を学び、

共同作業を通じて
現代版の「結」を感じ、

これからの日本を考える
話題の一つにしていただければ
幸いです。

それでは多くの皆様のお越しを
お待ちしております。

なお、GW期間中の鎌倉・葉山は、
とても気持ちがよい季節ですが、
それだけにたいへん混み合いますので、
公共交通機関のご利用をおススメします。

■第6回鎌倉路地フェスタ
公式HP

きらくなたてものや展 in RUSTIC TWENTY SEVEN
会場:RUSTIC TWENTY SEVEN

■第19回葉山芸術祭
公式HP

きらくなたてものや展〜伝統に学び、現代を表現する〜
会場:ピスカリア

■竹小舞かき隊募集!

◎日程
4/30(土)、5/2(月)、5/3(火)
5/6(金)〜5/8(日)

◎時間
9:00〜17:00
(ご都合のよい時間だけでもOKです)

◎場所
神奈川県葉山町堀内
(詳細の場所は、個別にご連絡させていただきます。)

◎集合
9:00現地集合

◎連絡事項
道具等の用意のため、
お手数ですが参加の旨を以下までご連絡ください。
tamotsu.hidaka@kirakunat.com
携帯電話:080-5467-8701
・持物:作業できる服装、運動靴、タオル、軍手
・雨天中止となる場合があります。
(当日7時までに作業実施を決定します。)
・昼食は用意、またはごちそうします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)

なお5/6〜5/8の「竹小舞かき隊」は、
葉山芸術祭の一環として行います。
またそれ以外の日程も
葉山芸術祭は開催しておりますので、
どうぞそちらも併せてお楽しみください。

2011年3月23日

卯の花月のカキシブ隊のご案内

カテゴリー: 告知・連絡

相変わらず余震で揺れ続ける不安な日々、

また日が経つにつれ被害の状況が明らかになり、
数や深刻さがみるみる拡大していくさまをみて、
たいへん心が痛みます。

幸い今を生きることができる私たちは、
何ができるか、模索する日々。

もちろん直接現地へ出向いて
支援や復興に向けた
活動を行うこともその一つですが、

自分の持ち場で地に足付けて、
えがおを取り戻しながら、
しっかりと生きていくことも
その一つかと思います。

義捐金以外、
今すぐ力には
なれないかもしれませんが、

そうすることで、
いつか巡り巡って
えがおが現地へ届くこと、
いつか何かしらの形で
力になることができることを
信じています。

ということで引き続き、
桜咲く4月も以下のとおり
カキシブ隊を結成します!

現代版の「結」としてのカキシブ隊で
皆さんと楽しく共同作業を行いたいと思います。

先日もカキシブ隊を行いましたが、
おおぜいで集まれば、
不安が増殖するというよりは、
明日へ向けた前向きな話に
きっと花が咲くことと思います。

それでは多くの皆さまの
ご参加をお待ちしております。

なおご参加いただける方はお手数ですが、
人数、交通手段を添えて、
以下のアドレス宛にご返事をお願いいたします。
tamotsu.hidaka@kirakunat.com

■4/2カキシブ隊のご案内
・日時:平成23年4月2日(土) 9:00〜日没まで
・場所:飯能市落合
・集合:8:50西武池袋線「飯能」駅南口ロータリー前集合、または9:00現地集合

■4/9カキシブ隊のご案内
・日時:平成23年4月9日(土) 9:00〜日没まで
・場所:飯能市落合
・集合:8:50西武池袋線「飯能」駅南口ロータリー前集合、または9:00現地集合

■4/23カキシブ隊のご案内
・日時:平成23年4月23日(土) 9:00〜日没まで
・場所:厚木市飯山 吉岡木材
・集合:9:00現地集合(本厚木駅からバスでアクセス可能です。)

※3/26も予定通りカキシブ隊行います
・日時:平成23年3月26日(土) 9:00〜日没まで
・場所:厚木市飯山 吉岡木材
・集合:9:00現地集合(本厚木駅からバスでアクセス可能です。)

■共通の連絡事項
・持物:作業できる服装、運動靴、タオル
(柿渋は衣服等に付着すると、二度と落ちません。)
・雨天中止となる場合があります。(当日7時までに作業実施を決定します。)
・ご都合のよい時間だけでもOKです。
・交通手段、詳細の場所等の事務連絡は、改めて個別にさせていただきます。
・花粉症の方は、季節柄、万全な対策をおススメします。
・昼食は用意、またはごちそうします。
・交通費を支給させていただきます。
(一律1,000円とさせていただきます。)