パノラマ写真のような窓
鎌倉は邸の竣工写真シリーズ。
(畑拓さん撮影)
2階のフリースペースは、
パノラマ写真のような割付で
横長に幅広く全開口します。
住宅街越しに
山が見えるので、
季節ごとの景色が
楽しみです。
鎌倉は邸の竣工写真シリーズ。
(畑拓さん撮影)
2階のフリースペースは、
パノラマ写真のような割付で
横長に幅広く全開口します。
住宅街越しに
山が見えるので、
季節ごとの景色が
楽しみです。
鎌倉は邸にて。
こちらも午後
完了検査。
とはいえ昨日の段階では、
床の養生が剥がれていない状態だったので、
昨日から2日間、
所員2名はひたすら片付けと掃除。
検査直前に
なんとかゲンバがイエとなり、
検査していただくことができました。
作業がおして、
検査時に火災警報器を付けているところを
見ていただくというのもご愛敬(笑)。
こちらも無事終わりました。
ところで鎌倉市でたてものを建てる場合、
大半が民間審査機関に
審査を依頼するという時流の中、
原則として市に申請します。
かえって行政のほうが
手が空き気味なのか、
ていねいに審査、
または相談に応じてくださるという印象、
とくに地元での仕事は、
何度も顔を合わせるので、
よい意味で
よい関係でやりとりができます。
今日もじっくり
見てくださいました。
鎌倉は邸にて。
もう一つの研ぎ出しが、
洗面所に納まりました。
厨房の黒と異なり、
灰色がかった色、
白い陶器のボウルと
なじんでいます。
それとこの洗面ボウル、
銅の流し、TOTOのSK106とともに、
私が絶賛おススメしているものの一つです。
水栓廻りの形状により
天板を水に濡らす恐れが少なく、
後々手入れしやすいからです。