階段着手
鎌倉山崎お邸にて。
竹小舞に囲まれて、
大工は階段工事に着手。
この家は荒壁仕上げなので、
土を塗るまでに
あらかた中の造作工事を
終わらせておく必要があります。
また階段ができると、
2階に昇るのが
飛躍的に楽になるので、
できあがりが待ち遠しいです。
6月半ばから始めた
山崎お邸の竹小舞かき隊。
今日でたくさんの方々を
集めて行うワークショップは、
最後です。
今日も数名、
お手伝いに来てくださいました。
主に2階の壁が進み、
道路に面した壁が
ほぼ竹小舞で覆い尽くされました。
今日は最後のワークショップということもあり、
作業後仮設照明器具を全て点灯して、
道路側から夜景を楽しむことができました。
竹が織りなす格子の美しさもさることながら、
一人一人の愛ある手の積み重ねの結果だと思うと、
ずーっと眺めていたい気分です。
5回のワークショップで
約8合目まで到達できたのは、
本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございました!
今日のお昼ごはん。
もう産まれようか、という奥さんに代わり、
ご主人作のカレーです。
おやつでいただいた
メロンが器のフルーツポンチ。
小学生の頃、
給食でフルーツポンチが出ると
みんなで狂喜乱舞しましたが、
これは幾つになっても
テンション上がるなあ(笑)。
夕暮れ時の夜景。
写真では伝えきれない
息を飲むほどの美しさでした。
昨日の賑やかさとは
打って変わって静かな日曜日の現場。
午前にお一人、
午後にお一人、
お手伝いに来てくださいました。
ですので今日は落ち着いて
段取りに取り組むことができました。
しかしこの現場に限らず、なのですが、
多かろうが少なかろうが、
お手伝いの方が本当にしっかりと
仕事してくれるのがうれしいです。
完成後この家を再訪した時、
真っ先に自分の担当した壁のところに行って、
その後どういう壁になったか、
優しく撫でながら
見てくれるのではないかと思うほど、
思いを込めて仕事してくれています。
そんなみんなの力と想いを
積み上げていく竹小舞、
来週でワークショップは、
最終回の予定です。
今日のお昼ごはんのカレー。
今日もおいしくて
食べ過ぎてしまいました(笑)。
今日の3時のおやつは
スイカ!
肉体労働の後は
格別です。
夜景を楽しめるほどまでに
進みました。
夏至が過ぎ、
やはりちょっとずつ
日が短くなっているような
気がします。
気のせい?
先週に引き続き、
今週も週末土日は
山崎お邸の竹小舞かき隊。
そして今日も、たくさんの方々が
お手伝いに来てくださいました。
一体何人いたのかは、
分かりません(笑)。
しかし建主さんが
お昼ごはんを用意したのは
19人前だったらしいので、
それくらいいたんだと思います。
しかしそのうち約半分は、
子どもたちだったので、
よりいっそう賑やかでした。
それだけたくさんの方々が
来てくださったので、
遊ばせてはなるまいと、
息つく間もなく
段取りに追われた
充実した一日でした。
皆様、ありがとうございました!
今日のお昼ごはん。
毎回ご用意
ありがとうございます!
お昼ごはん時、
2階から様子を見たところ。
子どもたちと
ピクニックに来たような感じです。
今日のおやつはメロン!
今年の初物です。
今日から
2階に突入です。
昨日に引き続き、
今日も竹小舞かき隊。
朝は静かに始まりましたが、
次第に人が集まっていき、
最終的に何人いたのか
分かりません(笑)。
昨日だいぶ
間渡し竹を進めたので、
今日は少しゆとりがあるかな、
と思ったら大間違い。
途中から皆さんの仕事を作るのに、
必死でした。
なのでろくに
作業風景の写真も撮れず…。
しかしおかげさまで
今日も昨日と同じ9面完成!
1階は9割がた
できあがりました。
スバラシイ!
来週も土日作業予定です。
母親が援助して
子どもが作業。
そう、竹小舞かきは、
子どもも作業することができます。
今日のお昼ごはん。
このカレー、おいしかったー。
今日は差し入れに
ケーキがたくさん集まりました。
私が9日後誕生日ということで
急きょその場にいる皆さんで
誕生日の歌を歌ってくれました。
こういう時、
どこに目線を向けたらいいか、
分からなくなります(笑)。
しかし今日は、
9づくしの日です。
梅雨の合間のいいお天気。
本当に気持ちよい日でした。
今日は、
よく来てくださるSさん、Kさんの他、
左官職人さんが竹小舞の勉強を
したいということで初参加。
また午後から建主さんのお友達ご家族も
二組来てくれて、
私の間渡しの仕込みが
追われるような事態に。
今日は人数少ないかな、
と思っていたら、
このうれしい誤算で
今日は壁9面完成しました。
明日で早くも
1階の作業可能な壁が
ほぼ終わりそうです。
今日は作業に慣れている人が多かったので、
あまり説明せずとも着々と仕事が進みました。
建主さんも
子どもたちを預けての作業。
子どもたちの面倒から解放されて、
本当に楽しそうに、
一心不乱に手を動かしてました。
今日のおやつ。
今日のお昼ごはん。
今日はここまで。
完成した竹小舞壁が、
立体になってきました。
いよいよ鎌倉山崎お邸でも、
竹小舞かき隊が始まりました。
これできらくなたてものやでは、
三棟の竹小舞かき隊が
同時進行となります。
しばらく週末は、
きらくなたけこまいやさんです(笑)。
さて今日はさっそく、
たくさんの人たちが
お手伝いに来てくださいました。
大人は入れ替わり立ち代わり、
何人いたかちょっと分からないのですが(笑)、
幼い子どもたちがいて、
現場は子どもたちの
遊ぶ歓声や泣き声が
BGMとなって、
子どもたちの
かわいらしい雰囲気に
支配されました。
実際上子どもたちが
手を動かすわけではありませんが、
雰囲気作りに
一役買うという意味では、
それも立派な仕事です。
そんなこんなで
今日はがっちり編み込まれた
竹小舞の壁が5枚完成!しました。
次回は6月20日行う予定です。
大人たちは黙々と、
時に世間話をしながら
壁と向き合いました。
お昼ごはんは、
建主さんお手製のカレー。
子どもたちの器が
かわいらしいです。
ごはんに群がる
子どもたち。
養生資材で
基地を作る子どもたち。
現場で出た木っ端で遊ぶ
子どもたち。
おやつはスイカ!
今日もスイカのおいしい日でした。