ブログ
2009年2月2日

中塗り再開

カテゴリー: 藤沢む邸

大工工事が一段落し、
今日から左官屋さんが
現場をにぎわします。

仕上げにむけて、
いよいよ最終段階に入りました。

まずは中塗り。

2009年1月30日

鉄の手すりが入る

カテゴリー: 藤沢む邸


今日の午後、
ブルーム柳楽さん制作の
鉄製の手すりが
バルコニーに取り付きました。

所定の場所に、
ピッタリ!納まりました。

柳楽さん、
雨の中おつかれさまでした!

2009年1月27日

鉄錆と弁柄

カテゴリー: 藤沢む邸


鉄錆色の玄関扉の廻りが
仕上がってきました。

鉄錆の色と
ベンガラを塗り込んだ焼杉の色、

いずれも、
工業化製品にはない、
温かみのある味わいがあります。

そして実に、
相性がよい!

考えてみたら、

鉄錆は鉄の酸化物、

ベンガラも鉄の酸化物、

相性がよいのは、
必然かもしれません。

2009年1月22日

鉄錆色の鉄扉

カテゴリー: 藤沢む邸


ようやく
玄関に取り付く、
鉄錆色の鉄格子扉が
入りました!

冬のこの乾燥時期、
錆がなかなか進行せずに
納品が延び延びになっていただけに、
感慨もひとしお。

なおこれは、
いつも鉄製品をお願いしている
ブルーム柳楽さんの製作。

外壁に貼っている
みんなで作った、
ベンガラを塗り込んだ焼杉板と、
見事に同調しています。

鉄格子の向こうには、
今段ボールが貼られていますが、
これが仕上がりではないですからね(笑)
後に摺りガラスが入ります。

2009年1月21日

マイブーム その2

カテゴリー: 藤沢む邸


天窓ではなく、
上から光が降り注ぐしかけ。

ここ藤沢む邸では、洗面所。
鎌倉ほ邸では、
納戸にしかけました。

窓が北側だったり、
大きな窓が付けられないんだけど、
光が少しでもほしいと思う場所に、
このようなしかけを
考えることが多いです。

マイブーム その1

カテゴリー: 藤沢む邸


おっと、
なるべく外来語を
使わないように
しているのですが、
まあ、仕方ない(笑)

というわけで、
マイブームその1、
家の中で「お〜い」とできる窓。

藤沢む邸の場合、
子ども部屋の小屋裏から、
階段の様子がうかがえる
窓があります。

風も通りますしね。

気がつけばこうして、
意外なところで会話できる
窓を付けることが
多いなあ。

2009年1月13日

左官工事再開

カテゴリー: 藤沢む邸


左官屋の湯田さんが
藤沢む邸で仕事再開。

中塗をしたあと、
追っかけ、桜色の土を
塗っていきます。

職人さんたち、
テレビ出演の後なので、
やはりとてもうれしそうです。

職人さんたちが元気になること、
とてもいいことです。

2009年1月9日

石貼進行中

カテゴリー: 藤沢む邸


浴室の腰部分は、
十和田石貼。

今日からその
石貼工事です。

ブロックで
カラン台などの下地を作り、
その後昔ながらの湿式工法で
(俗にだんご貼といいます)
貼り付けていきます。

2009年1月8日

本棚入る

カテゴリー: 藤沢む邸


学習コーナーの
大きな本棚が
入りました。

これからどんどん、
造作家具が取り付けられていく
予定です。