ブログ
2015年4月25日

藤沢ひ邸の竹小舞かき隊(一日目)

カテゴリー: 藤沢ひ邸

4月25日。

とても気持ちよい
あたたかな春の日に
今日から藤沢ひ邸で竹小舞かき隊が
始まりました。

今日の参加者は、
建主さんと私を含めて
延べ13名。

世間はもう
ゴールデンウィークなのでしょうか。

いずれにしても
お出かけ日和にもかかわらず
こうしてお手伝いしてくださり
本当にありがとうございます。

初めて竹小舞をかく方も
たくさんいらっしゃいましたが、

皆さん一生懸命作業してくださり、
今日目標としていた量を
完成することができました。

竹小舞かきは、
この達成感が心地よいですね。

次回はゴールデンウィークも佳境の
5月4日に行う予定です。

竹小舞かきは、
基本的に2人一組で行います。

壁の両面に立ち、
縄を出し入れするためです。

効率は悪いかもしれませんが、
お互い確認しながらの作業となるので、
注意事項の見落としが格段に減ります。

また向きあいながら生まれる会話も
なんだか楽しそうです。

昼食は建主さんお手製のカレー。
たくさんの人数分作る食事として
カレーはいいですね。

夕方には4枚の壁が完成、
2枚の壁が途中まで。

既に夜景が美しかったです。

三時のおやつまでは、
段取りと作業指導を行い、

お手伝いの方々が独り立ちできたかな、
という頃を見計らって、
自分は小屋の三角形部分の製作。

この部分を作っていると
私のアドレナリンが沸騰します(笑)。

2015年4月24日

まつりの下ごしらえ

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

明日の竹小舞かき隊に向け
下地の間渡し竹を仕込みました。

明日からまたここで
大勢の人たちが集まって作業。

祭のような日々が続きます。

空が閉じる

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

化粧野地板も最終段階。

残ったところが
天窓のような感じでしたが、

二時間もすれば
全ての空が閉ざされ、

光は壁からのみと
なりました。

2015年4月16日

スッキリ晴れて

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

日曜日の建前の日の翌日から
雨の日が続き、

ようやく今日
スッキリと晴れの日。

大工が養生を剥いで
野地板張りの準備を
進めています。

垂木の合間から見る青空も
なかなかiいいのですが、
間もなく板で覆われます。

それにしても
もう少し太陽が
元気だといいなあ。

2015年4月12日

建前は、大工の気概と哲学を感じる

カテゴリー: 藤沢ひ邸


今日の建前は
大工の藤間さんの藤間さんたる所以を
改めて感じる日でもありました。

例えばこの重ホゾ。

どこまでも金物に頼らず、
木組みで行けるところまで行こう、
という気概と哲学を感じます。

こうして垂木まで
ホゾを届かせるためでした。

また垂木を納める時、
位置がしっかり決まるので
作業が円滑に進むという
利点もあります。

藤沢ひ邸上棟

カテゴリー: 藤沢ひ邸


相変わらず雨の日が続きますが、
今日はその合間の晴れの日。

日曜日でしたが、
今日を逃すと
晴れの日が数日後に
なりそうだったので、

今日建前を行うこととしました。

朝、もう十年以上の縁となる
たくさんの顔ぶれが現場に集結。

仕事上の付き合い、というよりは、
久しぶりに集まる同窓会のような様相。

閑静な日曜日の住宅街の中、
カケヤの音よりも笑い声で
苦情が来そうな(笑)、

だけど全員、
手順を理解しているので
順調に作業は進み、

無事午後2時頃
上棟しました。

いちばん最後の棟木は、
きらくなたてものや恒例、
建主さんにてっぺんまで
昇っていただき、

棟梁の藤間さんとともに
カケヤを振ってもらいました。

ここにいる全員の成果、
全員の作品、

今日もよい上棟でした。

ところで今日の夕方、
上棟祝いを始める頃、
どっかで見たクルマが
現場の横に停まるな、と思ったら(笑)、
去年のちょうど同じ日に上棟した
逗子せ邸のご家族の皆さんでした。

お祝いに駆けつけてくれたようで、
ついでに宴のお手伝いを
していただいておりました。

いつの間にか
家族ぐるみでつながる建主たち。

そんなつながりも、
「結」の仕組みを続けてきたからこそで、

職人同士だけではなく
こうした面でも
結の結晶を感じることができて
なんだかとてもうれしかったです。

建前の様子。

現在更地になっている
お隣の敷地を使わせていただくことができて
大助かりでした。

次第に空間の様子も
分かるようになってきました。

日曜日の晴れた空に
カケヤで叩く音が
響き渡ります。

いよいよ上棟。
建主さんご夫婦にも
叩いていただきました。

予定よりも早く作業が終わり、
五時頃から現場で
お祝いの宴を始めました。

2015年4月10日

出番待ち

カテゴリー: 藤沢ひ邸


今週は雨が続き、
今日も午後から雨が降る予報だったため、
今日藤沢ひ邸で予定していた建前は
日曜日に延期。

午前中所用で材木屋に立ち寄ると、
刻んで柿渋を塗った材木たちが
出番を待っているかのように
小屋の中で待機していました。

ところで建前は
お祭りの儀式のようなもの。

今回天気の都合で日曜日になってしまい、
だいぶお騒がせするので
近隣の方々にも挨拶に回りましたが、

考えようによっては
日曜日に建前することは
滅多にないので、

この機会に伝統工法の木組みが
組み上がっていく様子を
見学にいらしてはいかがでしょうか。

2015年4月9日

雨の合間を縫って土台敷き

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

雨の合間の
貴重な晴れの日。

ここぞとばかりに
大工二人で土台敷き。

いよいよ始まるんだな、
と気持ちも上がってきました。

現場が動き始めて
ご近所の方々が珍しそうに、
そしてあたたかい目で
見てくださるのがうれしいです。

2015年4月8日

雨が続く

カテゴリー: 藤沢ひ邸

この時期は雨が多いとはいえ、
こう雨が続くのも珍しいですね。

地域によっては
雪が降っているところもあるとか。

もしかしたら植物は、
喜んでいるのかな?

さて藤沢ひ邸では
4月10日に建前を予定していたのですが、

この雨続きで土台を敷けず、
また当日も雨が降りそうなので、
建主さんと大工と相談した結果、
4月12日に延期することにしました。

そういえば昨年も同日に
建前だったような。

日曜日にお騒がせすることになるので、
後ほど近隣の方々へ挨拶廻りです。

2015年4月4日

藤沢ひ邸のカキシブ隊(最終回)

カテゴリー: 藤沢ひ邸


今朝は小雨のぱらつくお天気でしたが、
カキシブ隊は決行。

来週建前を予定していることもありますが、
今日はおかげさまで
前回とは打って変わって
たくさんの方がお手伝いに
来てくださる予定だったので、

柱を中心に、
たくさん塗る材木がありましたが、

作業効率の悪い小屋の中で柿渋を塗っても、
今日の人数だったら大丈夫だろうと踏んで
決行することにしました。

当初は小屋の中で作業していましたが、
10時頃には雨が上がり、
その後は効率のよい屋外で作業。

やはり作業が順調に進んで、
片付けも含めて4時半過ぎには
終了することができました。

実は6時半から大船で用事があって、
大遅刻必至かな、と覚悟していたのですが、
こうして順調に作業が進んで
とても助かりました。

たくさん人がいるって
本当にスバラシイ!!

皆さん、ありがとうございました!

今日はこんなに大勢!
前回と同じ人数だッたら
到底終わっていませんでした。

しかし!ちょっと誤算が…

これまでの柿渋の消費量からいったら
今日は余裕で足りると思っていましたが、
なんと小屋束4本分だけ、
2回塗りの分が不足してしまいました。

それだけ塗る量が
あったということですが、
仕方ない、残りは現場で塗るとします。

今日の成果。

今日の隊員たち。
大家族のような和気藹々とした雰囲気で
とても楽しかったです。