ブログ
2009年2月14日

回れる厨房

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


厨房が居間から、
右からも左からも、
回れるようになっています。

片方の幅が狭くても、
回れるというだけで、
広く感じます。

これなら二人の子どもたちも、
お手伝いがしやすいですね。

まだあったナンテン

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


まだここがゲンバだった頃、
電気配線にぶら下がっていたナンテン、
まだここにあります。

玄関のコート掛けの
上にある照明器具です。

2009年2月2日

左官工事が終わる

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


先週で左官工事が
終わりました。

ここはしばらく、
中塗りのままなので、
やや緑色をした壁です。

これはこれでよいかも?ですが、
白くなったら白くなったで、
いいな、と思うんでしょうね。

あとは細かい電気設備等を
設置して、完成です!

2009年1月24日

階段を上から見下ろす

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


踊り場に、
引き違いの掃き出し窓が
ついています。

これがあるので、
明るい階段となりました。

階段が居間と
光の量が変わらないので、
居間の続きのような
感じがします。

なおこれは
私の勝手な構想ですが(笑)、
この先の窓に、
大きめの物見台、もしくは物干台を
作ったらどうかと思っています。

階段を下から見上げる

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


階段の低い部分は、
居間に対して開放。

開放部分の段の
一番高いところで
床から1m以下なので、
居間側に手すりは不要です。

※ただし壁側に手すりは必要。
これから設置します。

また階段の下も、
居間に対して開放し、
モノが入るようになっています。

階段の壁を見上げる

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


階段の壁の上部は、
嵌め殺しの硝子窓。

だからいっそう、
階段と居間が
明るく感じます。

この窓は方角が西。
西陽が気になろうかと思いますが、
屋根が1m近く張り出しているのと、
隣家がちょうど
影になってくれているので、
実はそれほど
気になりません。

2009年1月19日

宙に浮く禁断の部屋

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


光に誘われ、
トンネルをくぐると、
本を読んだり、
昼寝に心地よい
屋根裏部屋が現れます。

休みの日は、
気がつけば一日、
ここに吸い込まれて、
居てしまいそうです。

おっとここはホウリツ上、
「小屋裏物置」。
あくまでも物置。
禁断の部屋、ですね。

夕陽返し

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


夕方、東向きのロフトを覗くと、
隣の家の壁に夕陽が当たり、
それが反射して、
やわらかく夕陽が
射しこんでいました。

雲梯

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


居間の南面窓の
上部にある雲梯。

雨の日洗濯物を干したり、
子どもが登って遊んだり、
縄をぶら下げてブランコにしたり、
吊戸代わりに使ったり、
いろいろ使えます。

しかしこれがあるとつい、
手を伸ばして
ぶら下がってしまいますね。

陽を浴びながら
背筋が伸びて、
気持ちがいい。