ブログ
2017年5月29日

「きらく」が浸透

南側開口部の
改修工事が大詰め。

「真打」として
建具と硝子が入りました。

ここもおなじみ
夏の間安心して通風できる
「きらくな網戸」。

鎌倉でこれを見たら、
「あ、きらくなたてものやの仕事ですね」
と言ってもよいほど、
浸透してきました(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2015年1月25日

デッキでつながる玄関

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸


鎌倉浄明寺に邸にて。

この小屋は、
既存のデッキを介して
母屋とつながっています。

なのでデッキのレベルに合わせて、
基礎の高さを設定。

また、道からも入れるように、
デッキに階段を新設しました。

玄関建具は、
上下に横長のタペストリガラス。

下は靴を履く時の明りとり、
上は何となく外側の
気配を感じるためのものです。

あるものいかす玄関土間

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸


鎌倉浄明寺に邸にて。

玄関のタイルは、
手持ちのものを貼るという
「あるものいかす」デザイン。

タイルも処分となれば、
産業廃棄物ですからね。

よかった、よかった。

それと玄関の建具は、
下桟の上に、タペストリガラスを
嵌めこんでいます。

靴を履く時、
光がほしいと
思うことが多いので、

玄関にはよく
地窓を設けるのですが、

今回は地窓を
設けられなかった代わり、
建具の足元に明りとりを
設けました。

2015年1月24日

今日の一番人気は

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸


鎌倉浄明寺に邸にて。

今日は完成見学会。
たくさんの方のご来場、
ありがとうございます!

今日の一番人気の場所は、
やはりここ。

格子床のロフトに上がって
寝そべるたび、
歓声が響き渡りました。

喜んでもらえるのは
何よりです。

2015年1月23日

木と黄土と障子に包まれた小屋

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸


鎌倉浄明寺に邸にて。

明日の見学会に向けて、
建具屋と訪問。

ついでに完成した様子を
写真撮影。

皆様、この木と黄土と障子に
包まれた小屋で、

明日あさってのお越しを
お待ち申し上げております。

2014年12月26日

厨房機器取付の日

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸

鎌倉浄明寺に邸にて。

今日は厨房機器取付の日。

電気屋さんが
アイランド型の
レンジフードの取り付けに
四苦八苦しています。

2014年12月25日

「ゲンバ」から「イエ」へ

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸

鎌倉浄明寺に邸にて。

昨日は建具、
今日は硝子が入って
空間の六面がほぼ完成、

また室内がだいぶ片付いて、

「ゲンバ」から「イエ」へと
様子が変わりました。

2014年12月24日

黄土乾き中

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸

鎌倉浄明寺に邸にて。

今週月曜日に塗られた
黄色い土が

今日でかなり
乾きました。

気温は低いですが、
湿気がないのと
風を通しているので、
順調に乾いています。

今週末で他の仕事も
あらかた終わる予定。

これから数日、
現場は慌ただしくなります。

2014年12月11日

黒褐色の服を着る

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸

鎌倉浄明寺に邸にて。

土壁が乾いたと思ったら、
あっという間に黒褐色に塗られた杉板で
家がまとわれていました。

年末完成に向けて、
順調に進んでいます。

2014年12月8日

寒さにマケズ

カテゴリー: 鎌倉浄明寺に邸

鎌倉浄明寺に邸にて。

寒さにマケズ、
順調に荒壁土が
乾いてきました。

凍るとさすがにまずいですが、
実はこの時期は湿度が低いので、

思ったよりも順調に
土が乾く印象があります。

さあこれから
外壁の仕上げにかかります。