興味津々
横浜瀬谷あ邸にて。
建前には
建主さんのお友だちが
たくさん見学に来てくれました。
組み上がる様子は
もちろんのこと、
組み上げる前に
継手を継ぐ作業に
興味津々。
その作業ごとに
歓声を上げつつも
カメラを構えて
動画や写真を
撮っていました。
作業する大工たちも
注目されてうれしそう。
こうした職人たちの生の仕事を
見ることができる機会を
大事にしていきたいと思います。
今日は3回目の
瀬谷あ邸のカキシブ隊。
前回の日、
今日は人集まらないかも…
と建主さんが
言っておりましたが、
フタを開けてみれば、
今日がいちばん
たくさんの人が
お手伝いに来てくれました。
しかもお話しして
楽しい人ばかり、
建主さん、
なんか本当にいい人たちに
恵まれているなあと感じます。
また3回の作業を通じて
これまでのきらくなたてものやのご縁に
近い方がたくさんいたのも不思議。
なんだかこの家を
作ることになったのは
必然すら感じます。
そんなたくさんの方々のおかげで
ほぼ全ての木材を
塗りきることができました。
スバラシイ!!
次回24日を予定していましたが、
その日は屋根用の造作材と
ネコ土台を塗るだけ。
午後だけ作業に来ます。
10年前建てた家の
改修がほぼ完了。
若気の至りもありつつ
自分が10年前考えたことが
今の自分に
刺激を与えてくれたような
気がします。
構造を兼ねながら
防犯対策用の柵として
心去材の五寸角のスギを
二間分尺五寸間隔に並べるなんて
よくやったもんだ。