ブログ
2008年12月6日

木と森を見学

カテゴリー: 鎌倉か邸


今日は‘か’さん一家と
神奈川県の木と森の見学。

この見学会には、
別の用事もあって
以前住まいづくりをお手伝いした集合住宅、
きのかの家の住民のお一人の
‘さ’さんとその息子さん、
また‘さ’さんは
大学で森林のことを教えている方で、
教え子の学生さんが3人参加しました。

今日は寒い一日で、
しかも森の中は、
一段と冷え込みましたが、
歩いているとむしろその冷気が
心地よいほどでした。

とくに子どもたちは元気!
スギの葉や棒切れを拾って
急な斜面を駆けずり回っていました。

しかしこの急な斜面の上で
暑い日も寒い日も
仕事する山の方々には
本当に頭が下がります。

こうして家づくりの素材を辿ると、
ここから命をいただき、
色々な人が汗水垂らして手を加え、
家になるんだなー、と
感慨深いものがあります。

また今日は、
森林に詳しい‘さ’さんが
同行していただいたので、
とても勉強になり、
見学会がさらに楽しいものになりました。

ありがとうございます!

2008年12月4日

階段完成!

カテゴリー: 藤沢む邸


階段ができると、
ここまで来たか、
と思います。

これで2階での仕事が
しやすくなりました。

2008年11月29日

黒赤色の板貼り進行中

カテゴリー: 藤沢む邸


北側壁面は、
ほぼ貼り終わりました。

光の当たり方で
色が黒に見えたり、
ワイン色に見えたり、

まさに焼杉とベンガラの
奏でるハーモニー。

不思議な色合いです。

2008年11月26日

外壁用の板搬入

カテゴリー: 藤沢む邸


先月建主さんたちが
焼いてベンガラを塗った外壁板が
今朝ついに搬入されました。

今日から外壁板貼りです。

あたりに亜麻仁油と桐油の
木の実のような香りが
かすかに漂っていました。

2008年11月25日

浴槽搬入

カテゴリー: 藤沢む邸


重くてデカい、
鋳物ホーロー製の浴槽を
男四人がかりで、
浴室まで運びました。

人数のアテが少し外れて
当初現場には
大工、水道屋、たてものやの
3人しかいなかったのですが、
鎌倉笹目の現場から
大工の加藤くんをお借りして、
何とか4人揃い、
運ぶことができました。

お互いの現場が近くて
助かりました。

あ、4人集めなければ!なんて、
マージャンみたいだ(笑)

最近ゴブサタですなあ。

2008年11月22日

陽に焼けた桧

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


奥は外壁の桧板。
手前は、現在墨付中の
バルコニーの桧材。

こうして比較すると、
外壁の板が、
如何に陽に焼け、
黄色がかっているかが、
よく分かります。

2008年11月18日

晩秋の陽

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


午後2時頃、
西側外壁の桧板に映る陽と影。

あたたかい色だけど
どこか寂しげで、
晩秋の雰囲気を
色濃く漂わせています。

現場で焼く

カテゴリー: 藤沢む邸


外壁の出隅入隅で使う材を
所員たちの手で
現場で焼きました。

所員曰く、
道行く多くの人が
物珍しそうに
こちらを見ていったそう。

今、まちなかで火と出会うことは、
めったにないですからね。

そういえば生活の中ですら、
火を見ることは
珍しい時代になりました。

2008年11月17日

光の井戸

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


2階の北側にある納戸、
暗くなりがちなので、
光の井戸を作りました。

小屋裏の妻面の硝子から
小屋裏の床の硝子を介して
納戸に光が降り注ぎます。