タケコマイ隊の仕込み開始
寒川な邸にて。
屋根がかかったので
さっそく夕方
現場に竹を持ち込んで
竹小舞の準備を
始めました。
昨年新月前に伐った竹、
調子いいです。
では今週末を皮切りに
建主さんと作業を
始める予定です。
寒川な邸にて。
屋根がかかったので
さっそく夕方
現場に竹を持ち込んで
竹小舞の準備を
始めました。
昨年新月前に伐った竹、
調子いいです。
では今週末を皮切りに
建主さんと作業を
始める予定です。
寒川な邸にて。
建前二日目。
朝現場に向かう時、
東の空は
青空が見えるのに
雨がザーザー
降ってきました。
天気予報の
雨雲レーダーを見ても
しばらくやみそうにないので
朝イチの棟上げは
どうしようかな
と思っていたら、
現場に着くと
雨は上がりました。
足元が泥まみれになるので
靴を十分に洗って
てっぺんまで上がり、
朝一番に無事
上棟しました。
その後大工衆は、
2階部分の垂木と
平屋部分の野地板張り。
今回野地板貼りは、
樹種を張り分ける必要があったので
たいへんでしたが、
みなさんのおかげで
無事防水シート張りまで
たどり着くことができました。
明日は
2階部分の野地板と
間柱入れです。
鎌倉梶原み邸にて。
今日は第2回カキシブ隊。
前回は平日とはいえ
子どもたちが夏休みだったため、
実ににぎやかな場となりましたが、
それに比べれば
今回は静かに時間が
流れていきました。
そして
お手伝いいただいたのは、
奥さまのご両親ときょうだい。
家族の愛情と絆を
感じる時間でした。
今日は大きな
小屋梁もありましたが、
みんな黙々と
手を動かし、
お昼には
全て塗り終わり、
ゆっくり
お昼ごはんをいただいて
作業場を後にしました。
今日も暑い暑い日だったので、
みなさんのおかげで
早く終わってよかったです。
ところで自分は
木組みを考える際、
梁成を揃える傾向にあります。
そのほうが
木組みがととのって見える
ということもありますが、
柿渋を塗る時に
都合がよいという事情も
あります(笑)。
それがよく分かる
写真です。
寒川な邸にて。
今日は2回目の
カキシブ隊。
前回は
様子見も含めて
建主さんと大工と
私だけでしたが、
今回は打って変わって、
最大時大人8名、子ども4名、
それに大工と私という
たいへんにぎやかな場と
なりました。
人手が多い
というだけではなく、
今日来てくださった方は
みんなお話好きで、
好奇心旺盛で、
またこうした工法に
並々ならぬ関心を
寄せていただいて、
お話しているだけでも
とても楽しかったです。
○○隊は、
普通に建築の仕事をしているだけでは
出会うことができないかもしれない
人たちと輪ができることも
楽しさの一つだなあ。
楽しんでいるうちに
今日もたくさんの材木を
塗ることができました。
次回は9月12日!
自分も参加したいのですが、
この日は所員に任せます。