二人一組
毎週月曜日は藤岡の家でタケコマイ隊。カキシブ隊でもほぼ毎回来てくれた建主さんのお友だち2名がきてくれました。
竹小舞の作業を初めて取り組んでいただく場合、必ず二人一組で行うようにしているのですが、午前中は戸惑いと緊張感のある背中、そして午後になると手が慣れてきて始まるたわいもない会話。その一日で二人が醸す一連の空気感がとても好きです。


湯河原し邸でタケコマイ隊。
今日は鎌倉竹部の方4名が湯河原まで来てくれました。さすが普段竹を扱い慣れているので、呑み込みが早く、たいへん助かりました。昨年後半に出会って以来、何度かご一緒する機会をいただいていますが、地元で竹をご縁につながって、いろいろ交わって、楽しいまち、美しい竹林を調えていきたいです。
そういえば鎌倉竹部さん、9月18日浄智寺で「鎌倉竹日」という、竹づくしのイベントを行うそうです。楽しそう!!