ブログ
2012年10月9日

カキシブ隊の子どもたち

カテゴリー: 横浜港南あ邸

昨日のカキシブ隊は、
子どもたちにずいぶん
楽しませていただきました。

その様子を
紹介したいと覆います。

カキシブ隊の子どもたち、その1。
この梁は、
自分の部屋の真上に見えるんだよ、
と言ったら、

真剣な目つきで刷毛を握る
6歳の「だ」くん。

将来部屋で寝転んで
天井を見上げるたび、

この日のことを
思い出してくれれば。

カキシブ隊の子どもたち、その2。

今回は町田で同時進行中の
「か」さんの家の「そ」ちゃん、

大工の藤間さんに
木っ端ツミキを用意してもらって、
何やら立派な作品を。

作品の回りをご満悦そうに
ぐるぐる走り回っていました。

カキシブ隊の子どもたち、その3。

二人の子どもたちは、
そのうちカンナくずで遊び始めました。

それをあたたかく見守る
大工の藤間さん。

カキシブ隊の子どもたち、その4。

「そ」ちゃんの作った
木っ端ツミキの作品が、
私たちの作業を見守っています。

2012年10月8日

秋空の下カキシブ隊

カテゴリー: 横浜港南あ邸


三連休の最終日は、
厚木でカキシブ隊。

私自身のことを言えば、
三連休初日は泥コネ、
二日目はラグビーのコーチ業、
そして最終日はカキシブ隊。

まさにスポーツの秋。

確かに汗を流すには
たいへん心地よい三日間でした。

さて今日の参加者は、
建主さんとムスコの「だ」くん。

そして現在進行中の町田か邸の
「か」さん一家が、
しかもご両親やイトコも連れて
おおぜいで来てくださいました。

もう本当に
ありがたいことです。

しかも現在進行中の建主同士が
交流できることって、
何だか楽しいですよね。

そんなわけで
今日もおおぜいいたので、
小屋梁、母屋、棟木を
ほぼ全て塗ることができました。

ところでこの時期は、
本当に夕暮れが早くなりました。

夏の感覚でいると、
あっという間に
暗くなってしまいます。

秋、だなあ。

2012年9月18日

配筋検査

カテゴリー: 横浜港南あ邸

横浜あ邸にて。

今日は基礎の配筋検査。

コンクリートを流し込むと、
隠れて見えなくなってしまうので、
入念に確認です。

併せて瑕疵担保保険の検査官による
配筋検査も実施。

いわゆる二重のチェックとなり、
アネハさんの事件以来
できた制度です。

より安心感を高める
制度といえるものの、

基礎配筋に関しては、
毎回思うことですが、
チェックすべき内容は、
設計者とほぼ同じ。

こうした制度で
私たちの信頼感を
取り戻すしかないのか、と
少し複雑ではありますが、

私たちも
信頼を取り戻すべく、
精進あるのみです。

2012年8月10日

横浜あ邸で泥こね隊!

カテゴリー: 横浜港南あ邸

今日は横浜あ邸にて泥コネ。

左官屋さん、
大工の藤間さん、
きらくなたてものやと併せ、

建主さんが
お知り合いの子どもたちを
大ぜい集めてくれて、
キャッキャキャッキャと
賑やかでした。

子どもたちが賑やかだと、
こちらも気分が上がります。

子どもたちは、
遊びながら
泥をかき混ぜて
くれるだけではなく、

こうした楽しい雰囲気づくりを
演出してくれる役割も
担ってくれているのです。

お昼は、
建主さんが用意してくれたカレーを
おなかいっぱいいただきました。

やはり暑い夏はカレー!

2012年7月14日

風を鎮める神の下

カテゴリー: 横浜港南あ邸

今日は10時から地鎮祭。

朝一番、激しい雨が降って、
中止にしなければならないかな…、
と思っていたら、

人々が本格的に
動き始める頃、
急速にお天気が回復して
一安心。

しかも、
朝一の風雨の名残で、
風の強い日でしたが、

10時から1時間ばかりは、
神様が風を鎮めてくれたみたいで、

無事地鎮祭を
執り行うことができました。

建主さんへの感謝と
長丁場となる工事の安全を祈り、

これでいよいよ本格的に
物語が始まります。

2012年7月13日

まっさらに

カテゴリー: 横浜港南あ邸

横浜あ邸は、
数十年住み慣れた家を
壊して建て替えます。

6月末に壊し始めて
あっという間に
敷地がまっさらとなり、
風景が変わりました。

まっさらの土地に
新たに建つ建物の
輪郭を記して、
完成までの物語と
完成後の風景を想像。

新たに読む本の
1頁目をめくるような
感覚です。