2014年11月17日 左官屋が主役 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 今週中に壁を仕上げるため、 現在左官屋さんたちが現場の主役。 漆喰で仕上げる竹子舞下地の 荒壁部分は中塗りが済み、 石膏ボード下地の部分は、 下塗りの石膏が塗り終わったところです。 2014年11月14日 はかったように カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 現在中庭の施工中。 中庭には、 解体前、もともとこの敷地にあった大谷石を 再利用してデザインすることにしました。 大谷石を中庭に運び込み、 計画にしたがって並べてみると、 中には使えないものも あるだろうし、 数個程度は誤差が出るかな、 と思っていたのですが、 はかったように ちょうど数がぴったり。 よかったです。 それにしても石は、 空間を締めてくれますね。 これに砂利と緑の加わった 空間となるのが楽しみです。 2014年11月13日 厨房廻りが着々と カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 現在厨房廻りを 大工とタイル屋さんが 進めています。 バックカウンターの家具が 所定の位置に並び、 タイルが貼られ、 厨房の様子が だいぶ見えてきました。 2014年11月8日 浴室の窓枠 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 現在大工は、 浴室廻りの造作を 進めています。 縦長の窓枠ができて、 浴室に入る光の様子が 分かるようになってきました。 2014年10月29日 リレーのように カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 大工工事が大詰めの中、 他の職人さんたちが 入り始めています。 大工からバトンを受けて走る リレーのように。 今日は電気屋が来て、 厨房付近の天井に付ける エアコンの工事を行いました。 今後一ヵ月、 劇的に現場は動いていきます。 すっきりぐるぐる カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 どこからたてものを眺めても、 雲一つない秋晴れの日。 昨日足場が払われ、 現場の方も スッキリしました。 屋根が層状に 重なる家なので、 色々な角度から見て楽しく、 現場の周りを ぐるぐると歩き回っては、 写真をたくさん撮りました。 2014年10月23日 来週ご開帳 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 外壁の黒い板が 概ね貼り終わり、 大工は再び、 室内の工事に。 来週火曜日、 ‘ご開帳’の予定です。 屋根が重なる この建物の全景を見るのが 楽しみです。 2014年10月13日 外壁板貼三合目 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 大工は現在、 ひたすら外壁の板貼り。 現在三合目 といったところ。 この家は、 複雑な形状をしているので、 貼りがいがありそうです。 それだけに、 今月末か来月初めに予定している 「ご開帳」の日が楽しみです。 そっけないけど カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 子ども室棟のほうは、 大工工事がほぼ終わったので、 左官工事が入りました。 こちらの棟は、 中塗り土による仕上げ。 安価ですが、 このそっけない色と ざっくりした質感が けっこう好きだったりします。 乾いたら またご紹介したいと思います。 2014年10月3日 思ひ出の腰壁 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 便所の長手の腰壁に 板が張られました。 この桧板は、 この土地に元々建っていたたてものの 縁側の床板に使っていたものです。 こうしてかつての思い出を 少しでも後世に 残していければと思います。 大工に腕があれば、 こうして再び、 命を吹き返すことが できます。 使い続けていくために、 必要なことは技術、 そして愛情。 投稿ナビゲーション 新しい記事 1 2 3 … 9 古い記事
2014年11月17日 左官屋が主役 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 今週中に壁を仕上げるため、 現在左官屋さんたちが現場の主役。 漆喰で仕上げる竹子舞下地の 荒壁部分は中塗りが済み、 石膏ボード下地の部分は、 下塗りの石膏が塗り終わったところです。
2014年11月14日 はかったように カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 現在中庭の施工中。 中庭には、 解体前、もともとこの敷地にあった大谷石を 再利用してデザインすることにしました。 大谷石を中庭に運び込み、 計画にしたがって並べてみると、 中には使えないものも あるだろうし、 数個程度は誤差が出るかな、 と思っていたのですが、 はかったように ちょうど数がぴったり。 よかったです。 それにしても石は、 空間を締めてくれますね。 これに砂利と緑の加わった 空間となるのが楽しみです。
2014年11月13日 厨房廻りが着々と カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 現在厨房廻りを 大工とタイル屋さんが 進めています。 バックカウンターの家具が 所定の位置に並び、 タイルが貼られ、 厨房の様子が だいぶ見えてきました。
2014年10月29日 リレーのように カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 大工工事が大詰めの中、 他の職人さんたちが 入り始めています。 大工からバトンを受けて走る リレーのように。 今日は電気屋が来て、 厨房付近の天井に付ける エアコンの工事を行いました。 今後一ヵ月、 劇的に現場は動いていきます。
すっきりぐるぐる カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 どこからたてものを眺めても、 雲一つない秋晴れの日。 昨日足場が払われ、 現場の方も スッキリしました。 屋根が層状に 重なる家なので、 色々な角度から見て楽しく、 現場の周りを ぐるぐると歩き回っては、 写真をたくさん撮りました。
2014年10月23日 来週ご開帳 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 外壁の黒い板が 概ね貼り終わり、 大工は再び、 室内の工事に。 来週火曜日、 ‘ご開帳’の予定です。 屋根が重なる この建物の全景を見るのが 楽しみです。
2014年10月13日 外壁板貼三合目 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 大工は現在、 ひたすら外壁の板貼り。 現在三合目 といったところ。 この家は、 複雑な形状をしているので、 貼りがいがありそうです。 それだけに、 今月末か来月初めに予定している 「ご開帳」の日が楽しみです。
そっけないけど カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 子ども室棟のほうは、 大工工事がほぼ終わったので、 左官工事が入りました。 こちらの棟は、 中塗り土による仕上げ。 安価ですが、 このそっけない色と ざっくりした質感が けっこう好きだったりします。 乾いたら またご紹介したいと思います。
2014年10月3日 思ひ出の腰壁 カテゴリー: 横浜す邸 横浜す邸にて。 便所の長手の腰壁に 板が張られました。 この桧板は、 この土地に元々建っていたたてものの 縁側の床板に使っていたものです。 こうしてかつての思い出を 少しでも後世に 残していければと思います。 大工に腕があれば、 こうして再び、 命を吹き返すことが できます。 使い続けていくために、 必要なことは技術、 そして愛情。