ブログ
2011年5月9日

横浜こ邸110509

カテゴリー: 横浜栄こ邸

1階と2階に
栗の厨房が設置されました。

最近栗の厨房は、
きらくなたてものやの
定番になりつつあります。

2011年4月28日

横浜こ邸110428

カテゴリー: 横浜栄こ邸

厨房廻りの工事が
着々と進んでいます。

今日はレンジフードを
取り付けていました。

今震災の影響で
レンジフードが
なかなか手に入らないようですが、

これはたまたま、
震災のだいぶ前に
納めたものです。

工期諸々の関係で、
今取り付けることと
なりました。

2011年4月27日

横浜こ邸110427

カテゴリー: 横浜栄こ邸

バルコニーが
付きました。

このあと外壁を仕上げて、
縦樋付けて、
2階用の露出配管を
取り付ければ、

ようやく足場解体!

2011年4月18日

炎が描いた模様

カテゴリー: 横浜栄こ邸

横浜こ邸では、
当初の予定を変更し、
藤岡の五十嵐さんが
達磨窯で焼いた敷瓦を
玄関土間に貼ることにしました。

土間への敷瓦貼りは、
以前日登美さんの家でも
採り入れましたが、

炎の中で偶然に描かれた模様は、
とにかく胸を打つものがあります。

そして一つ一つは
とても個性的な模様なのですが、
これが全体の面になると、
うるさいというよりは、
不思議と落ち着いた調和を感じます。

チームとして
理想の姿ですね(笑)

敷瓦が面に貼られた暁には、
またこの場で
お見せしたいと思います。

2011年4月13日

横浜こ邸110413

カテゴリー: 横浜栄こ邸

1階厨房のタイル貼りが進行中。
これから目地を詰めていきます。

数年前からよく使っている紙框戸。
ケイカル板を下地に、
鳥の子紙を貼っています。

鳥の子紙、
たまには別の色を
使おうと思って、
見本帳をパラパラと
めくるのですが、

いつも結局この色に
落ち着いてしまいます。

銀河2108番です。

2011年4月5日

横浜こ邸110405

カテゴリー: 横浜栄こ邸

ゴールに向けて、
厨房廻りの造作工事が
進んでいます。

ゴールに向けて、
着々と建具が
入り始めています。

建具職人の
道具箱に注目。

技があれば、
自分の使い勝手のいいように、
自分で作ることができます。

2011年3月31日

横浜こ邸110331

カテゴリー: 横浜栄こ邸

大地震、ガソリン不足、
計画停電、建築資材不足、

これらをかいくぐり、
2階の部屋は、
養生がほとんど剥がれ、
ほぼ完成を見ました。

震災の影響が
全くないわけでは
ありませんが、

日本中どこにでもある
身近な材料で作る
手仕事が基本の家は、
こういうとき、
一応何とかなります。

だからこそ、
先日書き留めたとおり、
木で作る復興住宅に
意義を感じるのです。

さて明日から4月!

あとは細々とした造作工事。

長かったこの仕事も、
かすかに終点が
見えてきました。

2011年3月25日

横浜こ邸110325

カテゴリー: 横浜栄こ邸

室内の漆喰塗りが
8割がた進んでいました。

2階については、
ほぼ完了です。

2011年3月18日

壁に咲く花

カテゴリー: 横浜栄こ邸

花の話の流れで、
花をまた一つ。

先日横浜こ邸にて
壁に咲いた花。

建主さんたってのご希望で
砂漆喰の壁に
描く機会をいただきました。

大学時代は絵が専攻だった
きらくなたてものや所員
橋北の作。

この先何十年も何百年も、
咲き続けることを
願う花です。

2011年3月8日

横浜こ邸110308

カテゴリー: 横浜栄こ邸


ここへ来るたびに、
壁が白く塗られる部分が
広くなり、

そのたびに、
春の深まりも相俟って、
家の中が明るく
感じていきます。