ブログ
2011年8月12日

荒壁塗りもあと一息@手広た邸110812

カテゴリー: 今日のできごと

ほとんどの職人たちが
明日からお盆休み。

今日でキリのいいところまで
進めば理想的です。

昼頃、手広た邸に
顔を出しましたが、

荒壁土塗りが
今日で終わるのではないかと
いうところまで
進んでいました。

そうすれば数日間、
養生できますからね。

ランタナ繚乱

カテゴリー: 今日のできごと

我が家の玄関脇と
道路の間には、
僅か十数センチの
隙間があるのですが、

今所狭しと
そこにランタナが
咲き乱れています。

ランタナは、
とても生命力の強い
花ですね。

かわいらしいので
ついそのままにしてしまうのですが、

こんな場所でも
放っておくと、
たくさんの花を付けます。

2011年8月7日

室内干し

カテゴリー: 今日のできごと

今年の夏も
猛暑を覚悟していたら、

また梅雨が
戻ってきたと思うほど、
雨の降る日が多く、
涼しい日々が続いて、

暑い夏が好きな私は、
少々拍子抜けしております。

暑い日が続けば続いたで、
太陽、いい加減にしろよ、
とぼやいていそうですが、
人間勝手なものです。

さてこれだけ雨降りが続くと
困るのは洗濯物。

しかもこの時期、
汗をかかないわけではないので、
洗濯物は増える一方です。

仕方ないので、
洗濯物干し場に隣接する
仕事場の小屋組みに棒を引っ掛けて、
そこに干す機会が
多くなっております。

仕事している頭上で、
洗濯物がプラプラしていて、
何だかみっともないのですが、
自宅兼事務所の宿命です(苦笑)

しかしここは土壁の家、
外は雨が降り、
湿度が高い家でも、
室内に洗濯物を干しても、
室内干し特有の
嫌な匂いを発することなく、
しっかりと乾いてくれます。

また木組みが見えているから、
渡す棒さえあれば、
干す場所にはことかきません。

まさかこんなことで、
木組みと土壁の家のよさを
感じるとは思いませんでした(笑)

どうですか?
室内干しに、伝統工法(笑)

2011年8月5日

我が家のクスリ110805

カテゴリー: 今日のできごと

今日はみんないそがしくて、
誰もボクの相手
してくれないんだけど、

と階段でフテ寝。
(多分)

かえってしんどくないかい(笑)

2011年7月30日

ハレもケも

カテゴリー: 今日のできごと

今日は地元町内会のおまつりを
お手伝いしがてら、

合間に自宅から
徒歩2分の現場に行って仕事。

こうして暮らしや仕事が
地元の中で成り立つ日々を
とてもうれしく、
ありがたく思います。

足元に必ずタカラはある。

このタカラの連なりが、
遠くのデカイ、
得体の知れない何かに
頼らなくてもいい
社会の仕組み作りの
一歩になれば、と思います。

2011年7月27日

お詫び

カテゴリー: 今日のできごと

このたび珍しく長期にわたり、
体調を崩しております。

このために各方面に
ご迷惑をおかけしており、
たいへん申し訳ありません。

恐らく自らの不摂生から
始まったことなのでしょうが、
これも厄年の試練なのかもしれません。

しかし当初の状況に比べれば、
徐々に回復に向かいつつあります。

早く元気な姿で
皆様とお会いできることを楽しみに、
今は恐れ入りますが、
療養のほうを
優先させていただきます。

2011年7月23日

運動靴を新調

カテゴリー: 今日のできごと

↓この靴履いて、
ラグビースクールの合宿に合流のため、
これから菅平へ行ってきます!

先日ヨメと選んだら
なんとこの色になりました。

自分ひとりで買いに行ったら、
まずこれは選ばなかったなー。

しかし実際履いてみると
案外落ち着いていて、
しかも履き心地がいいのです。

さすが世界のかんぺいちゃんモデル!

あ、菅平だけにかんぺいちゃん。
話にオチがついてしまいました(笑)

2011年7月21日

真夏に寒い

カテゴリー: 今日のできごと

朝起きて、
涼しい、を通り越して、
寒いなーと思い、

室内の温度計を見たら22度台。

つい先日まで、
30度一歩手前でしたから、

急に7度下がったわけです。

22度といったら、
ちょうどよい気温のように
思えるのに、

火を焚きたいほど
寒いと感じるのも
不思議なものです。

さすがに今日、
短パンはやめておきます。

2011年7月18日

夕べは家族と

カテゴリー: 今日のできごと

今日は家族の日と
決めていたのですが、

日中仕事を
入れてしまったため、

せめて夕食は、
家族みんなが大好きなピスカリアへ。

ピスカリアはいつ来ても
おいしいですが、

さっぱりしたシチリアの料理は
やはり夏向きですね。

今日は身体を動かしたので、
デザートを‘はしご’しようと思いましたが、
やめときました(笑)