こちらも
吉祥寺の古い家にて。
これまで下地作りに
時間を費やしていましたが、
ついにこちらも
外壁板が張られ始めました。
平塚は邸にて。
今日の午後、
床板に蜜蝋ワックスを
塗りました。
今回の床板はカリン。
塗る前は
くすんだ褐色でしたが、
塗った後は
いかにもカリンらしい
赤色の映える
床となりました。
しかしワックスがけは、
足腰の鍛錬に利きます。
砂浜でラグビーの
練習の後だったので、
なおさら。
約7年前作った
広尾のメガネ屋さん
「オクメル」が、
入居しているビルの
建て替えに伴って
一時閉店。
まだ移転先は
決まっていませんが、
当時取り付けたものを
極力再利用するために、
ていねいに
取り外すことに。
朝打ち合わせに
行きましたが、
この7年間の思い出話に
話が咲きました。
メガネ屋さんは
お客さんが比較的長い時間
お店に滞在する場所ですが、
多くの方々が
心地よい場所と
感じてくれたようで
ありがたいかぎりです。
次の場所も楽しみです。