教育懇話会の広報紙をぜひ
西鎌倉地域には、
教育懇話会という組織があります。
地域ぐるみで子どもたちを見守り、
育てていくために、
学校、幼稚園、各学校のPTA、
学区内にある町内会・自治会、
あるいは社会福祉協議会や
民生委員会などの活動団体を、
教育という切り口で
つなげていく組織のことです。
いわゆる学校が「荒れていた」時代は、
神奈川県下でこの取り組みが
各地で見られたようですが、
全体的に学校が落ち着いてきて、
今現役で活動している地区は
数少なくなってしまいました。
しかしこの地区の子どもたちが、
ひいき目に見ても
本当に伸び伸びと育っていると感じるのは、
(とくに中学校で感じます)
こうした地域の輪、
地域のあたたかい目も
少なからず影響しているように思います。
さて私は、
ご縁でその地域教育懇話会の書記を
務めさせていただいております。
なぜ私が教育の分野に?
とお思いかもしれませんが、
気候風土に培われた
建築文化の継承のためには、
かねてより「文化の種蒔き」が
大切だと考えていて、
その機会として、
子どもたちの教育現場に
関わっていきたいと思っていました。
そうした思いを伝えようと
地元の学校に「プレゼン」に行ったところ、
ありがたいことに
毎年そういった機会を
いただくだけにとどまらず、
情熱的な先生方のお誘いで、
こうしたまちのコーディネート役にも
引張り出されるハメになってしまいました(笑)。
しかしこれも一つのまちづくりと思って、
楽しく活動しております。
というわけで、
今日はこれからその総会。
総会に先立ち、
今年一年の活動をまとめた
広報紙を作りましたので、
皆様にもご覧いただければ幸いです。
これをご覧いただくことにより、
具体的にどんな活動しているのかが
分かると思います。